インテリア選びにおいて、色は私たちの心に大きな影響を与えます。
色彩心理学では、色が人の性格や気分に与える効果が研究されており、空間の雰囲気や生活の質にも関わる重要な要素とされています。
今回は色彩心理診断をもとに、あなたにぴったりな無垢フローリングの色をご提案。自分の性格やライフスタイルに合うカラーを知り、理想的な住空間を作り上げましょう!
色彩心理診断テスト
今から10個の質問をします。どの番号の答えが一番多かったかであなたの心理状態に会う色が見つかり、それに合わせた無垢フローリングをご提案いたします。
質問 1: 今の気分に一番近い気持ちはどれですか?
- 穏やかでリラックスしたい
- エネルギッシュで活発な気分
- 明るく楽しい気分
- 安定感や安心感がほしい
- リセットしたい、クリアな気持ち
- 冷静でクールな印象
- ニュートラルで感情を抑えたい
- 元気で冒険心に溢れている
- 個性的で独創的な気分
- 優しく愛情深い気持ち
質問 2: 一番心惹かれる人物はどれですか?
- 広がりや冷静さを感じる人
- 刺激的で情熱的な人
- 好奇心を刺激される人
- 自然や癒しを感じる人
- 純粋でシンプルな人
- 強く洗練された人
- 控えめで落ち着いた人
- 楽しさと陽気さを感じる人
- 神秘的で高貴な人
- 愛情や親しみやすさを感じる人
質問 3: ストレスが溜まったときにしたいことは?
- 落ち着きを取り戻したい
- 元気をチャージしたい
- 気分を明るくしたい
- 心を癒したい
- リフレッシュして新たに始めたい
- 気持ちを引き締めたい
- 気持ちをニュートラルに保ちたい
- 楽しい気分を取り戻したい
- 創造的なエネルギーを得たい
- 安心感や愛情を感じたい
質問 4: あなたの部屋のインテリアに取り入れたい空間は?
- 静かで穏やかな空間
- 情熱的でエネルギッシュな空間
- 明るく陽気な空間
- リラックスできる空間
- シンプルで清潔感のある空間
- シックで洗練された空間
- 落ち着いて控えめな空間
- 活気に満ちた空間
- 特別感のある空間
- 優しさや柔らかさを感じる空間
質問 5: あなたにとって「幸せ」とは?
- 穏やかで安定した幸せ
- 情熱的で熱い幸せ
- 楽しくポジティブな幸せ
- 安心感や調和のある幸せ
- 純粋で心が洗われる幸せ
- 自信と達成感のある幸せ
- 穏やかで落ち着いた幸せ
- 仲間と笑い合える幸せ
- 特別で深い意味を感じる幸せ
- 愛情や優しさに包まれた幸せ
質問 6: あなたが「集中」するには?
- 静かで穏やかな集中
- 熱意をもって力強く取り組む
- 明るく楽しく集中
- リラックスした状態で集中
- 余計なものを排除して集中
- 真剣で深い集中
- ニュートラルな心で集中
- 元気でアクティブな集中
- 創造的な発想で集中
- 柔らかく落ち着いた集中
質問 7: あなたにとって「安心感」とは?
- 穏やかで落ち着いた安心感
- 力強く守られている安心感
- 明るく楽しい安心感
- 自然に包まれる安心感
- 清潔でリフレッシュされる安心感
- しっかりとした保護感のある安心感
- 何も干渉されない安心感
- 親しみやすい暖かい安心感
- 特別で神秘的な安心感
- 優しく癒される安心感
質問 8: 自分を一言で表すなら?
- 冷静で知的
- 情熱的でエネルギッシュ
- 明るく楽観的
- 安定感と優しさを持っている
- 純粋でシンプル
- 自立心が強くクール
- 控えめで落ち着いている
- 陽気で社交的
- 独創的でユニーク
- 愛情深く優しい
質問 9: あなたの理想の休日は?
- 静かで穏やかなな一日
- アクティブで情熱的な一日
- 楽しく笑顔が溢れる一日
- 自然の中で癒される一日
- 何もせずリセットする一日
- 自分だけの深いな一日
- のんびりと過ごすシンプルなな一日
- 友人や家族と盛り上がるな一日
- 芸術や特別な体験を楽しむな一日
- 愛情を感じる穏やかなな一日
質問 10: あなたが求める「変化」とは?
- 冷静に進む変化
- 勢いよく進む変化
- 明るく楽しい変化
- 自然に訪れる穏やかな変化
- ゼロから始まる新しい変化
- 力強く生まれ変わる変化
- 段階的に進む落ち着いた変化
- 刺激的でポジティブな変化
- 深く意味のある内面的な変化
- 愛や優しさを伴う変化
診断結果とおすすめ無垢フローリングのカラー
診断結果の計算方法
各質問で選んだ番号の回数を数えてください。一番多かった番号が、あなたの心理状態や性格を表しています。
結果解説
1を多く選んだあなたは青
- イメージ: 冷静・平和主義・安定志向
- 性格: 冷静で穏やか。平和を重んじ、落ち着いた環境を求めるタイプ。
- 心理状態: リラックスや心の安定を強く求めています。
- おすすめ樹種:ホワイトオーク
ホワイトオークは、青が象徴する「冷静さ」や「穏やかさ」にぴったりです。その淡い色味と美しい木目は、落ち着いた雰囲気を演出します。また、シンプルで知的なインテリアにマッチします。
2を多く選んだあなたは赤
- イメージ: 情熱・活動的・挑戦心旺盛
- 性格: エネルギッシュで情熱的。目標に向かって突き進むリーダータイプ。
- 心理状態: 活動的で、自分を鼓舞するような刺激を求めています。
- おすすめ樹種:ブラックウォルナット
ブラックウォルナットの深いブラウンは、赤が持つ「情熱」や「力強さ」を反映します。エレガントで重厚感のある雰囲気が特徴で、挑戦心旺盛な方にとって、高級感のある洗練された空間を演出します。
3を多く選んだあなたは黄
- イメージ: 明るさ・楽観主義・創造性
- 性格: 明るく社交的。人と接することが得意で、ポジティブなエネルギーを持つ。
- 心理状態: 気分を盛り上げることを必要としているかもしれません。
- おすすめ樹種:アッシュ(タモ)
アッシュ材は、明るく軽やかな色味が特徴で、黄が象徴する「楽観的でポジティブなエネルギー」と調和します。クリエイティブな空間やカジュアルなインテリアにぴったりの選択肢です。
4を多く選んだあなたは緑
- イメージ: 調和・癒し・協調性
- 性格: 調和や安定を好み、周囲との協調性が高い。
- 心理状態: 自然や癒しを求め、安心感を大切にしています。
- おすすめ樹種:パイン(マツ / 松)
パイン材は、自然な木目と温かみのある色合いが特徴で、緑の象徴する「癒し」や「調和」のイメージにぴったりです。柔らかな印象を持つため、リラックスできる空間作りに最適です。
5を多く選んだあなたは白
- イメージ: 純粋・シンプル・リフレッシュ志向
- 性格: シンプルで純粋。新たなスタートを切りたいと考えるタイプ。
- 心理状態: 気持ちをリセットし、心をクリアにしたいと思っています。
- おすすめ樹種:バーチ(カバ / 樺)
バーチ材は、ホワイトに近い明るい色味で、白が持つ「純粋さ」や「リフレッシュ」のイメージに合います。ミニマルで清潔感のあるインテリアを好む方におすすめです。
6を多く選んだあなたは黒
- イメージ: 強さ・洗練・自立心
- 性格: ミステリアスで自信家。周囲に自分の強さを示したいタイプ。
- 心理状態: 自分を守り、強さを保ちたい気持ちがあります。
- おすすめ樹種:アジアンウォルナット
黒を象徴する「強さ」や「洗練された雰囲気」に合わせるなら、硬さと美しさを兼ね備えたアジアンウォルナットが最適です。シックでモダンな空間を演出し、自立心の強い方におすすめです。
7を多く選んだあなたはグレー
- イメージ: 落ち着き・控えめ・バランス志向
- 性格: 感情を抑えて冷静さを保つ大人びたタイプ。
- 心理状態: ニュートラルな状態で、感情を一定に保ちたいと感じています。
- おすすめ樹種:シルバーウォルナット
シルバーウォルナットは、グレーの「ニュートラルで控えめな印象」に合わせた無垢フローリングです。ややくすんだトーンが落ち着いた空間を作り、控えめながらも洗練された印象を与えます。
8を多く選んだあなたはオレンジ
- イメージ: 陽気・社交性・冒険心
- 性格: 明るく陽気で、人との交流を大切にするタイプ。
- 心理状態: ポジティブなエネルギーを周囲と共有したいと考えています。
- おすすめ樹種:チーク
チーク材は、暖かみのある色合いが特徴で、オレンジの「陽気でエネルギッシュな雰囲気」を反映します。高い耐久性と自然な木目が魅力で、賑やかな空間やアウトドアスタイルのインテリアにもよく合います。
紫を多く選んだあなた
9を多く選んだあなたは紫
- イメージ: 独創性・感受性・自己表現
- 性格: 独創的で感性豊か。自分の世界観を大切にするタイプ。
- 心理状態: 芸術や創造性に触れる時間を求めています。
- おすすめ樹種:パウロニア(キリ / 桐)
紫の「個性」や「独創性」を象徴する無垢フローリングに最適です。美しい独特な杢目と他にはないウルトラソフトな足触りで特別感を演出します。アーティスティックなインテリアを好む方にぴったりです。
10を多く選んだあなたはピンク
- イメージ: 愛情深さ・優しさ・癒し
- 性格: 愛情深く優しい。人を思いやり、柔らかい雰囲気を持つタイプ。
- 心理状態: 安心感や愛情を感じられる環境を求めています。
- おすすめ樹種:シルバーチェリー
シルバーチェリーは、ほんのり赤みを帯びた優しい色味が特徴で、ピンクの「愛情深さ」や「穏やかさ」を反映します。温かみがあり、リビングや寝室などのリラックス空間におすすめです。
色と空間がもたらす効果
色は、空間の雰囲気や心理状態に影響を与えます。無垢フローリングも例外ではなく、選ぶ色によって以下のような効果を得られます。
- 明るい色(ナチュラルカラー): 開放感や親しみやすさを演出。小さな部屋を広く見せる効果も。
- 暗い色(ダークトーン): 落ち着きや高級感を与える。広い部屋を引き締める効果がある。
- 赤みのある色: 温かみと華やかさをプラス。空間にエネルギーを与える。
エコロキアでは、あなたのライフスタイルや心理タイプに合った無垢フローリングを提案しています。実際に見て触れることで、その色や質感がどれだけ自分にフィットするかを体験できます。無料サンプルをお試しになり、理想の空間作りの第一歩を踏み出してみませんか?
エコロキア株式会社とは
無垢フローリング、ウッドデッキ、羽目板、天井材、レジンテーブルなど天然木を用いた建材を中心に「生涯愛し続けられるもの」をコンセプトにセレクトした商品の輸入、販売、補修、メンテナンスを専門で行っております。
「木のコト」ならエコロキアに訊いてみたら何とかなるんじゃないかな…と皆様に思って頂けるように様々な木に触れて日々学んでおります。
会社名 | エコロキア株式会社 |
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-11-8 |
TEL | 078-862-9936 |
FAX | 078-862-9946 |
営業時間 | A.M.9:00~P.M.6:00 |
定休日 | 日・祝 |
公式サイト | https://ecoloquia.co.jp/ |
エコロキア家具 | https://furniture.ecoloquia.co.jp/ |
楽天市場店 | https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoloquia/ |
Amazon店 | https://www.amazon.co.jp/ecoloquia |
効率化や自動化がもてはやされる現代。
しかし一見ムダに見えることや手間の中にこそ人生を楽しむためのエッセンスが詰まっている。
エコロキアはそう考えています。
「手はかかるが愛着がある…」
「思い入れが芽生えてしまって手放せない…」
五感をそなえた生身の人間が日々の暮らしを深く味わうこと。
これこそ人類共通の幸福ではないでしょうか。
エコロキアはそんな人生を味わい尽くす至上の喜びを追求します。
エコロキアの使命はお一人おひとりの人生を豊かに彩る本物の自然素材や、オンリーワンの商品をご提案すること。
天然木ならではの、味のある杢目のカッコよさ、足裏に温かみを感じる、やさしい肌当たり。
時を経るごとに美しく変化し、場になじんでいく移ろい。
本物に囲まれて暮らす日々は、人生を豊かに彩ります。
私たちは、モノとの出会いにときめく人の琴線、モノを慈しむ心を尊重します。
「ときめきは、モノとの偶然の出会いから生まれる。」
モノをただ使うだけじゃない。その一つひとつに触れるたび、心が躍る。私たちは、あなたの「ときめき」と「慈しむ心」を大切にします。
私たちは、お客様のこだわりや偏愛、マニア志向を尊重し、一緒に楽しみます。
「あなたの偏愛が、私たちの喜びです。」
何かに夢中になる姿は、いつだって美しい。好きなものに囲まれているときのあの瞬間を、私たちは一緒に楽しみたい。
私たちは、ヒトやモノの数だけストーリーがあると信じ、一つひとつの物語を紐解きます。
「モノには語るべき物語がある。」
そのモノが生まれた背景や、その手に渡るまでのドラマ。そのウンチクを語り合うことで、新しい発見があると信じています。ヒトもモノも、みんなストーリーテラー。
ショールーム来店予約
エコロキアのショールームは完全予約制となっております。下記フォームよりご予約頂くか078-862-9936までお電話下さい。
ショールームでは様々な無垢フローリング、羽目板、ウッドデッキをはじめレジンテーブルのデザイン見本もご用意しておりますので是非ご予約の上お越し下さい。
また施工、補修やメンテナンスに関してもご相談承っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。
パートナー募集
天然木の建材、インテリア、エクステリアから木のおもちゃや雑貨などこだわりのある商品を弊社の楽天市場店やAmazon店で通信販売させて下さい。
また無垢フローリングやウッドデッキ、一枚板の天板やレジンテーブルをはじめ弊社で取り扱っている天然木の商品を販売したい方、施工、補修、メンテナンスのお仕事をしたい方、法人、個人は問いません。
弊社はまだまだ小さな会社ですが目標は日本全国、そして世界中の「木」を取り扱えるチームを作りたいと思っており、皆様のチカラをお借りさせて頂ければと思います。ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。
コメント