お役立ち情報ケヤキヒノキヒノキ施工事例プラネットカラー施工事例

大阪府高石市のこだわりの天然木一戸建て施工事例:ヒノキの無垢フローリングとトチノキ・ケヤキのテーブル天板の仕上げ

エコロキアの更新情報をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

255人の購読者に加わりましょう
お役立ち情報

大阪府高石市にある天然木をふんだんに使用した素敵な一戸建ての施工事例をご紹介します。

このお宅は、床・家具ともに無垢材を贅沢に使用した住まいで、私たちエコロキアはその美しさをさらに引き立てるお手伝いをさせていただきました。

ヒノキの無垢フローリングを美しく再生

ヒノキ無垢フローリングの魅力とは?

日本を代表する高級木材「ヒノキ」は、その香りの良さ・調湿性・耐久性に加え、足裏から伝わるやさしい肌触りが魅力です。使い込むほどに味わいが増す木材ですが、長年の使用によって傷や汚れが目立ち始めていました。

しかし、天然木の最大の魅力は“再生できること”。今回は、ヒノキの床を研磨+自然塗料仕上げで美しく蘇らせました。

研磨工程|素地から清らかな表情へ

まずは、専用のフロアサンダーを用いて床全体を丁寧に研磨します。古い塗膜や小傷を削り落とし、ヒノキ本来の淡いピンク色と木目の美しさを引き出します。

研磨を終えた床は、まるで新材のような清らかさ。お施主様もこの時点で変化に驚かれていました。

プラネットカラー「グロスクリアオイル」での塗装

今回仕上げに選んだのは、植物由来の自然塗料「プラネットカラー グロスクリアオイル」。無垢材の調湿性を損なわず、光沢感を加えて木の表情を引き立てます。

  • 専用刷毛・ウエスで丁寧に塗布
  • 均一に塗り伸ばした後、乾燥・拭き上げ仕上げ

仕上がりは、ヒノキ特有の温かみある色合いと自然なツヤが調和した上質な空間に。リビング全体が明るく、開放感ある印象に生まれ変わりました。

テーブル天板も再生|トチノキとケヤキの魅力を引き出す研磨

家族が集う中心にふさわしい、こだわりの一枚板

今回の施工では、リビングに置かれていたトチノキとケヤキの天板も再研磨を実施。経年により表面のツヤが失われ、細かな傷も目立っていましたが、丁寧な研磨によって新品のような仕上がりへと蘇りました。

トチノキとケヤキ、それぞれの特徴

トチノキ

  • 明るく白っぽい木肌
  • 柔らかく上品な印象
  • 高級家具にも使用される美しさ

ケヤキ

  • 力強く独特な木目
  • 硬質で重厚感があり存在感抜群
  • 和の空間や重厚な家具に最適

天板の研磨作業の流れ

  • 傷つけないよう番手の細かいペーパーで丁寧に研磨
  • 木肌の個性を損なわないよう、木材ごとに異なるアプローチを実施

研磨後、トチノキは明るく滑らかに、ケヤキは深みある木目が際立つ仕上がりとなり、お施主様からも大変好評をいただきました。

施工後の住まいの印象

施工を終えた空間は、無垢材本来の魅力が一層引き立つ、ぬくもりと癒しに包まれた住まいへと変貌しました。

特に、ヒノキの床は足ざわりが格段に良くなり、見た目の美しさだけでなく日常の快適性まで向上。また、天板とフローリングの色調や質感が調和し、リビングの中心に自然な一体感が生まれています。


お客様の声をご紹介

「最初はここまで綺麗になるとは思っていませんでしたが、仕上がりを見て驚きました。ヒノキの床もテーブルも新築時以上に美しく感じます。この家に住むのがさらに楽しみになりました!」

こうしたお言葉は、私たち職人チームの何よりの励みです。

天然木の美しさは“手をかける”ことで長く保てる

今回のように、無垢材や天然木を活かした住まいは、適切なメンテナンスによって何年経っても美しさを保つことができます。

  • 傷んできた無垢フローリングの再生
  • テーブルや家具の天板研磨
  • 自然塗料による安心・安全な塗装

どれも木を愛する暮らしを支える重要な工程です。

🌲 無垢材リフレッシュのご相談はエコロキアへ!

「気に入っているけど、だいぶ古くなってきたな…」
「新築のときはもっと木の色が明るかったのに」

そんなふうに感じている方へ、私たちがご提案したいのは“無垢材の再生”という選択肢です。
研磨と自然塗装を丁寧に行えば、床もテーブルも見違えるほど美しくなります。それは単なる修復ではなく、“これからも大切に使い続けるための手入れ”です。
自然素材と向き合ってきた私たちだからこそできる提案があります。ぜひ一度、お住まいの木の状態を見せてください。




エコロキア株式会社とは

無垢フローリング、ウッドデッキ、羽目板、天井材、レジンテーブルなど天然木を用いた建材を中心に「生涯愛し続けられるもの」をコンセプトにセレクトした商品の輸入、販売、補修、メンテナンスを専門で行っております。
「木のコト」ならエコロキアに訊いてみたら何とかなるんじゃないかな…と皆様に思って頂けるように様々な木に触れて日々学んでおります。

会社名エコロキア株式会社
住所〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-11-8
TEL078-862-9936
FAX078-862-9946
営業時間A.M.9:00~P.M.6:00
定休日日・祝
公式サイトhttps://ecoloquia.co.jp/
エコロキア家具https://furniture.ecoloquia.co.jp/
楽天市場店https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoloquia/
Amazon店https://www.amazon.co.jp/ecoloquia





効率化や自動化がもてはやされる現代。
しかし一見ムダに見えることや手間の中にこそ人生を楽しむためのエッセンスが詰まっている。
エコロキアはそう考えています。


「手はかかるが愛着がある…」
「思い入れが芽生えてしまって手放せない…」


五感をそなえた生身の人間が日々の暮らしを深く味わうこと。
これこそ人類共通の幸福ではないでしょうか。
エコロキアはそんな人生を味わい尽くす至上の喜びを追求します。







エコロキアの使命はお一人おひとりの人生を豊かに彩る本物の自然素材や、オンリーワンの商品をご提案すること。
天然木ならではの、味のある杢目のカッコよさ、足裏に温かみを感じる、やさしい肌当たり。
時を経るごとに美しく変化し、場になじんでいく移ろい。
本物に囲まれて暮らす日々は、人生を豊かに彩ります。






私たちは、モノとの出会いにときめく人の琴線、モノを慈しむ心を尊重します。
「ときめきは、モノとの偶然の出会いから生まれる。」
モノをただ使うだけじゃない。その一つひとつに触れるたび、心が躍る。私たちは、あなたの「ときめき」と「慈しむ心」を大切にします。



私たちは、お客様のこだわりや偏愛、マニア志向を尊重し、一緒に楽しみます。
「あなたの偏愛が、私たちの喜びです。」
何かに夢中になる姿は、いつだって美しい。好きなものに囲まれているときのあの瞬間を、私たちは一緒に楽しみたい。



私たちは、ヒトやモノの数だけストーリーがあると信じ、一つひとつの物語を紐解きます。 「モノには語るべき物語がある。」
そのモノが生まれた背景や、その手に渡るまでのドラマ。そのウンチクを語り合うことで、新しい発見があると信じています。ヒトもモノも、みんなストーリーテラー。


ショールーム来店予約

エコロキアのショールームは完全予約制となっております。下記フォームよりご予約頂くか078-862-9936までお電話下さい。
ショールームでは様々な無垢フローリング、羽目板、ウッドデッキをはじめレジンテーブルのデザイン見本もご用意しておりますので是非ご予約の上お越し下さい。
また施工、補修やメンテナンスに関してもご相談承っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。



パートナー募集

天然木の建材、インテリア、エクステリアから木のおもちゃや雑貨などこだわりのある商品を弊社の楽天市場店やAmazon店で通信販売させて下さい。
また無垢フローリングやウッドデッキ、一枚板の天板やレジンテーブルをはじめ弊社で取り扱っている天然木の商品を販売したい方、施工、補修、メンテナンスのお仕事をしたい方、法人、個人は問いません。
弊社はまだまだ小さな会社ですが目標は日本全国、そして世界中の「木」を取り扱えるチームを作りたいと思っており、皆様のチカラをお借りさせて頂ければと思います。ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。


コメント