あなたの街の大きな木 地蔵堂の大クロガネモチ(じぞうどうのおおくろがねもち) – 兵庫県小野市 地蔵堂の大クロガネモチの概要兵庫県小野市にある地蔵堂の大クロガネモチは、市の保存樹木に指定されている貴重な巨樹です。幹周りは約3.3メートル、樹高は約8メートルに達し、地域のランドマークとして親しまれています。特に冬季には真っ赤な実をつけ、>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報モチノキ兵庫県
クスノキ 検察庁のクス(けんさつちょうのくす):兵庫県西宮市 本日はドン・キホーテ西宮店に水筒を買いに訪れたのでそのついでに…と市役所周辺の西宮市の保護樹木を撮影してきました。ほとんどがクスノキで撮った写真を後から見返すとどこのモノか混乱してしまいそうで看板に書かれている番号から西宮市のサイトと照らし>>> あなたの街の大きな木クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 住吉神社のエノキ(すみよしじんじゃのえのき):兵庫県西宮市 住吉神社のエノキゴールデンウィーク後半戦の2日目はまたまた西宮市の保護樹木で沿岸部にある西波止町の住吉神社のご神木のエノキをご紹介致します。住吉神社のエノキ 写真集エノキの名の由来には諸説ありますが古くから「エンノキ(縁の木)」として良縁に>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報エノキ兵庫県
ムクノキ 獅子ヶ口町のムクノキ(ししがぐちちょうのむくのき)1・2:兵庫県西宮市 獅子ヶ口町のムクノキゴールデンウィーク後半戦の初日はまたまた西宮市の保護樹木で獅子ケ口町のムクノキをご紹介致します。以前ご紹介した名次町のクスの指定番号77、78と同様に今回のムクノキも2本並んでおり、指定番号73、74となっているため併せ>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報ムクノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 名次町のクロマツ(なつぎちょうのくろまつ):兵庫県西宮市 名次町のクロマツ本日はまたまた西宮市の保護樹木、名次町のクスをご紹介致します。指定番号81のクロマツで、名次町1番と2番の間の道路上に御座います。名次町のクロマツ 写真集閑静な住宅街のど真ん中、それも道路上に片側の道路をふさぐ勢いでそびえる>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報パイン兵庫県
あなたの街の大きな木 名次町のクス(なつぎちょうのくす)1・2:兵庫県西宮市 名次町のクス本日はまたまた西宮市の保護樹木、名次町のクスをご紹介致します。指定番号77、78がお隣同士になっており、2本まとめてのご紹介。名次町のクス 写真集市営名次町団地の南東の角にお目当てのクスノキが並んでおり、おなじみの保護樹木の看板>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 満池谷墓地のクス(まんじだにぼちのくす):兵庫県西宮市 満池谷墓地のクスここのところ日曜日の朝、お天気にも恵まれているので老体の愛車の調子を確かめる目的も兼ねて西宮市保護樹木を巡っており、ゴールデンウィークの分も撮りためている最中です。そんなワケで本日ご紹介するのは西宮市立満池谷墓地の東側入り口>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 岡本桜守公園のササベザクラ(おかもとさくらもりこうえんのささべざくら):兵庫県神戸市東灘区 岡本桜守公園のササベザクラ桜守公園こと岡本南公園と云う阪急岡本駅すぐ北側にあるサクラの名所をご紹介致します。この土地は元々、日本の植物学者で「桜博士」の異名を持つ笹部伸太郎氏の邸宅の邸宅で、博士の遺言で「笹部桜」と名付けられています。岡本桜>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報ブラックチェリー兵庫県
あなたの街の大きな木 市庭町のクス(いちにわちょうのくす):兵庫県西宮市 市庭町のクス阪神香櫨園駅を降りてすぐ南側、西宮警察署 市庭交番の脇にある西宮市保護樹木に指定されているクスノキをご紹介致します。市庭町のクス 写真集ここのところスギばかりだったので久しぶりの広葉樹のご紹介です。西宮市保護樹木の看板がドンと目>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
スギ 天上寺のスギ(てんじょうじのすぎ):兵庫県神戸市灘区 またまたスギ続きですが、本日は兵庫県神戸市灘区にある摩耶山 忉利天上寺にある神戸市民の木のスギをご紹介致します。忉利天上寺の入り口にあたる西山門の手前にお目当ての大杉があり、注連縄に紙垂が巻かれご神木として祀られています。因みにこの天上寺は>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報スギ兵庫県
パイン 浜西のヒメコマツ(はまにしのひめこまつ):兵庫県明石市 本日は兵庫県明石市魚住町にある兵庫県指定天然記念物に登録されているヒメコマツをご紹介致します。ヒメコマツはマツ科の常緑高木で北海道から九州まで分布しているマツの一種で五葉松とも呼ばれ、クロマツやアカマツは針のような葉が2本1組ですが、その名>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報パイン兵庫県
スギ 山口神社のスギ(やまぐちじんじゃのすぎ):兵庫県丹波市 川代恐竜街道と呼ばれる県道77号線をJR福知山線「下滝」駅から東に約1.5kmほど行ったところから少し入った場所に山口神社があります。鳥居をくぐり苔むした階段を上ると再び鳥居があり、その正面にはご本堂、そして左手側に巨大なスギが鎮座していま>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報スギ兵庫県
イブキ 畑市の大ネズ(はたいちのおおねず):兵庫県丹波篠山市 本日は兵庫県丹波篠山市にある「畑市の大ネズ」と呼ばれる丹波篠山市指定天然記念物と兵庫県郷土記念物に選ばれているネズをご紹介致します。この「あなたの街の大きな木」と題して巨樹巨木を巡り始めたのは2015年あたりで、前職のブログ(woods.t>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報イブキ兵庫県
あなたの街の大きな木 相楽園のクスノキ(そうらくえんのくすのき):兵庫県神戸市中央区 相楽園のクスノキ本日は兵庫県神戸市中央区の都市公園・日本庭園の相楽園にある神戸市民の木に選ばれているクスノキをご紹介致します。相楽園のクスノキ 写真集過去に同じく相楽園にあるシロマツや蘇鉄をご紹介してこのクスノキをスッカリ忘れておりました。>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 顕宗仁賢神社のヒノキ(けんそうにんけんじんじゃのひのき):兵庫県神戸市西区 顕宗仁賢神社のヒノキ本日は兵庫県神戸市西区の顕宗仁賢神社の境内に神戸市民の木に選ばれているヒノキをご紹介致します。顕宗仁賢神社のヒノキ 写真集顕宗仁賢神社は「けんそうにんけんじんじゃ」と読み、第23代の顕宗天皇(弟)、そして第24代の仁賢天>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報ヒノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 要玄寺のモチノキ(ようげんじのもちのき):兵庫県神戸市東灘区 要玄寺のモチノキ本日は山手幹線沿いにJR摂津本山駅から約700mほど行った要玄寺の中にある神戸市民の木に登録されているモチノキをご紹介致します。要玄寺のモチノキ 写真集この「あなたの街の巨樹巨木」で取り上げている巨樹の種類で初めてのモチノキ>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報モチノキ兵庫県
ムクノキ 厳島神社のムクノキ(いつくしまじんじゃのむくのき):兵庫県神戸市東灘区 厳島神社のムクノキ本日は厳島神社…と云っても広島県の世界遺産に登録されているあの厳島神社ではなく、地元神戸市東灘区にある厳島神社のムクノキを紹介します。厳島神社のムクノキ 写真集因みにこの写真を撮影したのは2015年6月14日で、最近久しぶ>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報ムクノキ兵庫県
カヤ 白川の石抱きカヤ(しらかわのいしだきかや):兵庫県神戸市須磨区 白川の石抱きカヤ本日は兵庫県神戸市須磨区の兵庫県指定郷土記念物、神戸市指定天然記念物、そして神戸市民の木に選ばれているカヤをご紹介致します。白川の石抱きカヤ 写真集石抱きカヤと呼ばれており、その名の通り石抱きカヤの前には小さな祠がありお地蔵>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報カヤ兵庫県
イチョウ 引摂寺のイチョウ(いんじょうじのいちょう):兵庫県淡路市 本日は兵庫県淡路市の引摂寺にあるイチョウの巨樹をご紹介致します。津名港や淡路ワールドパークONOKOROの近所で、国道28号線から少し中に入った住宅街の中に引摂寺があり、拝殿の向かって左側にひときわ大きなイチョウの木があります。今年も数か所>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報イチョウ兵庫県
ケヤキ 新宮八幡神社のケヤキとムクノキ(しんぐうはちまんじんじゃのけやきとむくのき):兵庫県たつの市 本日はJR播磨新宮駅から約1.5kmほど北東にある新宮八幡神社の境内に寄り添うように並ぶケヤキとムクノキをご紹介致します。なんとも珍しいケヤキとムクノキが合体した巨樹で、向かって左側の大きい方の太くて短い部分がケヤキで幹囲約4.25m、そし>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報ケヤキムクノキ兵庫県