アッシュ(タモ) 木のうんちく-第6回「木の名前の由来」 木の名前には、自然の美しさや人々の生活とのつながりが深く刻まれています。その名前の由来を探ると、古代からの知恵や文化が垣間見えてくるので、今回のうんちくでは、諸説ある木の名前についてのその魅力を紐解いていきます。木の名前に隠された物語日本の>>> 2025.01.13 アッシュ(タモ)オーク(ナラ / 楢)オリーブお役立ち情報サクラスギパインヒノキブラックウォルナットマホガニーメープル(カエデ / 楓)ユーカリレッドシダー木のうんちく話
アッシュ(タモ) 2025年オススメ無垢フローリング5選 無垢フローリングは、自然素材ならではの温もりや質感が魅力で、室内空間に高級感と快適さを与えます。しかし天然素材でそう毎年毎年あたらしい樹種が登場するワケでもなく、流行などに大きく左右することのない建材ではありますが、2025年のトレンドや環>>> 2024.12.05 アッシュ(タモ)オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報バーチ(カバ / 樺)ヒノキブラックウォルナット
お役立ち情報 サーモウッド 先日、某高級ホテルにご採用頂きましたヒノキのサーモウッド。施工して頂いた職人さんたちにも「精度が良くて施工しやすい!」とご好評頂き、ご採用頂きましたゼネコンのご担当者様からも「(当初スペックされていた)〇〇社のサーモウッドより色合いが上品で>>> 2024.08.01 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 【動画解説】ヒノキのかんな屑で男の料理 食糧危機に昆虫を食べるのは生理的に受け付けない僕としては身近にある「木材」が食料となれば非常にありがたい。しかし木材の主成分はセルロースやヘミセルロース、リグニンなどで、残念ながらこれらは人間には消化できないようで木材は食料になりません。ま>>> 2024.03.05 お役立ち情報ヒノキ動画
お役立ち情報 大人の遠足@ヒノキの端材の有効活用 昨日は雪の中、風屋ダム、そして玉置神社の推定樹齢3000年の神代杉、奈良県下最大の大杉などを見学し、旅館で地元の食材を用いたお食事、温泉を堪能させて頂きました。そして今朝は世界遺産の熊野古道を見学して、空き家になっている古民家をいくつか巡り>>> 2024.02.24 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 木材のプロフェッショナルへの道! 無垢フローリングとウッドデッキの専門店と名乗っており、それらに関してはその看板に偽りなしと自負できる知識や経験を有しているとは思いますが、まだまだこの木の仕事と云う「沼」の底は深く、木製品のことなら床材だけではなく家具や建具、木工品、工芸品>>> 2024.02.22 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 木製門扉の完成 本日はご発注頂いておりました木製門扉が完成したので丹波市にある製材所まで引き取りに行ってきました。元々の門扉が風をまともに受けてしまうデザインでしたが、今回は風が抜けるようにルーバーにしております。塗装は屋外用のオスモ ウッドステインプロテ>>> 2024.02.16 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 吉野桧 無節 無垢フローリング 吉野桧の中でも節のない最上級グレードである「無節」の無垢フローリングが事務所に来ており、これからリボス アルドボスの塗装です。まだ無塗装の状態ですが、流石はヒノキ、油分を多く、ご覧の通り既に光沢があり、このままでも汚れが付きにくく、使い込む>>> 2024.01.23 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 木製門扉の制作 昨年よりご依頼を頂いておりました木製門扉の制作が始まりました。既設の門扉は経年による劣化ですっかり垂れてしまっており、また風をまともに受けてしまうデザインのため、今回は風が抜けるようにルーバーデザインにして新たに制作させて頂きます。樹種は元>>> 2024.01.20 お役立ち情報ヒノキ
あなたの街の大きな木 顕宗仁賢神社のヒノキ(けんそうにんけんじんじゃのひのき):兵庫県神戸市西区 顕宗仁賢神社のヒノキ本日は兵庫県神戸市西区の顕宗仁賢神社の境内に神戸市民の木に選ばれているヒノキをご紹介致します。顕宗仁賢神社のヒノキ 写真集顕宗仁賢神社は「けんそうにんけんじんじゃ」と読み、第23代の顕宗天皇(弟)、そして第24代の仁賢天>>> 2024.01.07 あなたの街の大きな木お役立ち情報ヒノキ兵庫県
アカシア ジャラオイルの実力は?1か月経過して… この8月は36℃を超すような日もあり、台風7号は直撃、屋外に置かれた木材には過酷な1か月が経過して、ジャラオイルを塗装して事務所の前に置いて実験している10樹種はどうなったのか…途中経過としてご紹介致します。1か月間強烈な日差しと雨ざらし、>>> 2023.09.04 アカシアアピトン | クルインアマゾンジャライタウバエコアコールウッドオーストラリアサイプレスお役立ち情報グリーンシダーサーモ加工ジャラオイルスギノンビス工法デッキ材パインヒノキレッドシダー花梨
アカシア ジャラオイルの実力は?様々な樹種で実験開始! 猛烈に暑いです。まさに陽射しが身体を焼いているのが身に染みる暑さで、降り注ぐ紫外線は木材にもダメージを与えます。エコロキアの取り扱っている数々の塗料の中で知る人ぞ知る「Jarrah Oil(ジャラオイル)」と云うオーストラリア製の屋外木部用>>> 2023.08.05 アカシアアピトン | クルインアマゾンジャライタウバエコアコールウッドお役立ち情報グリーンシダーサーモ加工ジャラオイルスギパインヒノキレッドシダー塗料
ヒノキ スギ・ヒノキの未来を変える!圧密加工の秘密とその驚きの効果 スギやヒノキといった国産材は、その美しさや香り、加工のしやすさから多くの場面で利用されています。しかし、その反面「柔らかい」「傷つきやすい」といった点で用途が限られることもあります。そこで登場したのが、「圧密加工」という革新的な技術。この加>>> 2023.05.10 お役立ち情報スギヒノキ
お役立ち情報 トイレを吉野桧でプチリフォーム DIYでも簡単にできるプチリフォームとして壁面に天然木を貼ると云うの如何でしょうか。各種ウォールパネルなどを取り揃えておりますが、プチリフォームであればキッチンパネル用などの両面テープを使って貼るだけの施工も可能ですのでチャレンジしやすくイ>>> 2023.04.01 お役立ち情報ヒノキ
ヒノキ施工事例 サーモ加工 出雲桧 ウッドデッキ × 分譲マンション サーモ加工 出雲桧 ウッドデッキをご採用頂きました兵庫県西宮市の分譲マンションのルーフバルコニーです。六甲山系を臨む面積約30㎡のルーフバルコニーで、マンションの大規模修繕のタイミングに合わせて施工をさせて頂き、初日は5階までの搬入作業で少>>> 2022.12.24 お役立ち情報サーモ加工ヒノキヒノキ施工事例施工事例
お役立ち情報 サーモ加工 出雲桧のウッドデッキの施工開始 今週はデッキ材のお話ばかりですが、朝8時から夕方6時近くまでサーモ加工 出雲桧のウッドデッキの現場にどっぷりです。昨日も書きましたがあらためてこうやって敷き並べていくとその美しさたるや比類なき!…と云っても過言ではなく、その理由は木肌の美し>>> 2022.12.23 お役立ち情報サーモ加工ヒノキ
お役立ち情報 サーモ加工 出雲桧のウッドデッキ 昨日より西宮市の分譲マンションのルーフバルコニーへのウッドデッキ工事がスタートしました。根太にはセランガンバツを用いていますが、表面の床材にはサーモ加工が施された出雲桧のデッキ材をご採用頂きました。様々な樹種のデッキ材を取り揃えておりますが>>> 2022.12.22 お役立ち情報サーモ加工ヒノキ
お役立ち情報 出雲桧のデッキ材は塗装すべきか? 天然木のデッキ材は『腐りにくい』ものですが、『腐らない』ものではありません。ウリンやイペのように海水のかかる桟橋に使用しても20〜30年の耐久性を誇るようなハードウッドや、厳島神社でも採用されている保存処理材を注入したエコアコールウッド、ホ>>> 2022.11.18 お役立ち情報サーモ加工ヒノキ
お役立ち情報 無垢フローリングの凹み傷をアイロンで直す5ステップ 「無垢フローリングの凹み傷をアイロンで直す」…と云うのを知っている方も多いかと思いますが、実際にやってみた方は少ないかも知れません。確かにシミになったり焼け跡が付いたらどうしよう…と不安になる方も多いでしょう。エコロキアでは無垢フローリング>>> 2022.11.04 お役立ち情報ヒノキ
お役立ち情報 “吉野杉の家”で合宿したい 先日、長野県に出張…と云う名の一人旅を楽しんだので、ちょっと旅に出たい気持ちが盛り上がっており、そこで皆様、“吉野杉の家”をご存じでしょうか。詳しくはリンク先のオフィシャルサイトをご覧頂ければと思いますが、2016年に東京で開催された「HO>>> 2022.07.23 お役立ち情報スギヒノキ