お役立ち情報 本物の砂を使った宮古ブルーのレジンコースター このお盆前から着手していた本物の砂を用いたビーチのようなレジンコースターも概ね完成しました。今回はよくYouTubeなどでも見かける波模様にチャレンジしてみましたが…まぁ遠目に見れば波っぽいかな?と云うレベル。他の方の動画で見ているとヒート>>> お役立ち情報レジンテーブル | ウッドリバーテーブル動画
アジアンウォルナット 無垢フローリングの凹み傷は3ステップで直ります 無垢フローリングの凹み傷はアイロンで直る…と云うコトは結構多くの方がご存じですが、いざ実際にチャレンジするにはやはり勇気のいる作業です。スギやパインのように柔らかい材は何となく凹みが戻ってくるような気はするものの、広葉樹の硬い樹種は本当に凹>>> アジアンウォルナットお役立ち情報動画補修
お役立ち情報 【動画解説】ヒノキのかんな屑で男の料理 食糧危機に昆虫を食べるのは生理的に受け付けない僕としては身近にある「木材」が食料となれば非常にありがたい。しかし木材の主成分はセルロースやヘミセルロース、リグニンなどで、残念ながらこれらは人間には消化できないようで木材は食料になりません。ま>>> お役立ち情報ヒノキ動画
お役立ち情報 【動画解説】アマゾンジャラのデッキ材を4ヶ月間屋外に放置するとこんな変化する!? アマゾンジャラはブラジルを中心としたコロンビア、ペルー、ベネズエラ、スリナムなど南米を原産地とするアカテツ科の常緑広葉樹で、英名はマサランドゥーバ(Macaranduba)、学名はマニルカラ(Manilkara)と呼ばれる樹種で数あるハード>>> お役立ち情報動画塗料
お役立ち情報 【動画解説】無垢フローリングに塗装は必要? 無垢フローリングの販売や施工などに携わらせて頂いており、折角買って頂くのであれば末永く、美しく、快適にお使い頂きたいと思っております。たまに「無垢フローリングに塗装をしたくない!」もしくは「無垢フローリングの素材感を損なうので塗装をしない!>>> お役立ち情報動画塗料
イタウバ 【動画解説】イタウバのデッキ材を4ヶ月間屋外に放置するとこんな変化する!? 今から約4ヵ月前の2023年8月5日に実験を開始した半分だけジャラオイルを塗った木材を事務所前の日当たりの良い場所に野晒し、雨曝しにしたらどうなるのか…と云う実験の結果発表を動画にてご紹介しております。各樹種ごとにどのような変化をしたのか、>>> イタウバお役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】素人でも自然塗料(リボス アルドボス)は塗れるの? 本日は2023年の営業最終日で、エコロキアは2024年1月8日まで11連休を頂きます。…と云っても、大晦日から1月3日あたりまでは家のコトをして、それ以外は溜まっている事務仕事をこなさなければならないので自宅で仕事をするか、事務所に出てきて>>> お役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】賃貸マンションで勝手に無垢フローリングを施工すると退去時に高額請求? 賃貸物件の多くは退去時に借主さんには「現状復旧」と云う義務があり、借りた時と同様に奇麗にする必要があります。そのため床が気に入らなくても勝手に貼り替える…と云うのはご法度で、厳しいところなら壁に画びょうを刺しただけでもアウトなんて話も聞きま>>> お役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】スターバックスのようなカフェ風インテリアならレッドシダーはマストアイテム! ちょっと落ち着いたカフェのようなインテリアは皆さんお嫌いではないでしょう。エコロキアのオフィスも一瞬ソレを目指してカウンターキッチンなどにしてはみましたが…お見せしたい「木材」がたくさんあり過ぎて、壁にはレッドシダー、ノルディックパイン、ア>>> お役立ち情報レッドシダー動画
お役立ち情報 【動画解説】エコロキアのショート動画いろいろ エコロキアでは無垢フローリングやウッドデッキ、レジンテーブル、その他諸々YouTubeで動画を投稿し続けておりますが、先月からショート動画の投稿にも手を出しております。そんなワケで本日はいくつかショート動画をご紹介したいと思います。無垢フロ>>> お役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】無垢フローリングの研磨なら経験豊富なエコロキアにお任せ! 「エコロキア」と云えば「無垢フローリングの研磨」と云っても過言ではないほど11月はほぼ研磨に明け暮れておりました。無垢フローリングは研磨をすることで美しく蘇らせることが可能だと云うコトを多くの方に知って頂ければ幸いです。YouTube チャ>>> お役立ち情報パイン動画
お役立ち情報 【動画解説】シャビーでグレイッシュなシルバーウォルナット 兵庫県宝塚市で施工させて頂いておりましたオーク(ナラ / 楢)の研磨も無事に完了して、動画もいくつか撮影させて頂きました。ここ最近YouTubeでの動画を張り切って毎日アップしておりますので是非ご覧頂ければ幸いです。YouTube チャンネ>>> お役立ち情報人工木動画
お役立ち情報 【動画解説】個人的にはやっぱり天然木派ですが人工木もそんなに悪くない! 正直、人工木のプラスチックな質感は個人的にイマイチではありますが、ずっと天然木を取り扱っていて、人工木に対して『ダメ!』と変な情報に偏っておりました。しかし、実際に取り扱ってみて、そして実際に施工をしてみて、意外と人工木も聞いていた程悪くは>>> お役立ち情報人工木動画
アピトン | クルイン 【動画解説】トラックの荷台にも使えるタフな木材 アピトンのご紹介 無垢フローリングの選択基準は人によってさまざまで、色や杢目、節と云ったデザイン面からお好みの樹種で選ぶ方、温かさで選ぶ方、ご予算で選ぶ方…と多岐に渡ります。そんな中で「タフさ加減」で無垢フローリングを選ぶならこのアピトンがお勧めです。You>>> アピトン | クルインお役立ち情報動画
アカシア 【動画解説】あらためてやっぱり好きなアカシアについて分かりやすく語ります 新しく水谷さんという素敵なアシスタントを迎えて再始動したエコロキアのYoutubeですが、第1弾は何から語ろうか…と検討した結果、やっぱり何度もこすり倒してきているアカシアが心情的に思い入れも強いため、くどいようですがアカシアについて語って>>> アカシアお役立ち情報動画
お役立ち情報 新たにアシスタントを迎えてYoutube撮影再開 本日より新たにアシスタントとして水谷さんを迎えてYoutube動画の撮影を再開しました。ここのところは独りで無垢フローリングについてしゃべる動画ばかりだったので対話形式だとやはり話しやすく、ついつい悪い癖で早口気味にしゃべり過ぎてしまいまし>>> お役立ち情報動画
アッシュ(タモ) 【動画解説】まるで布をクシャっとしたような特殊加工「リンクル」 無垢フローリングの表面特殊加工はスプーンカットが一番人気ではありますが、それ以外にも様々なデザインを取り扱っており、今回はそのうちのひとつ「リンクル」と云うデザインを動画でご紹介しております。「リンクル(wrinkle)」とは「皺(しわ)」>>> アッシュ(タモ)お役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】輪ジミがついたバーチの無垢フローリングを研磨して再生! 無垢フローリングのトラブルは凹み、傷、汚れ、塗膜の剥離など様々なケースがあり、どんなトラブルでも削って消える!…とは云えません。無垢フローリングの場合、ある程度の凹みはアイロンで治すことが可能です。傷や塗膜の剥離、そしてちょっとした汚れは研>>> お役立ち情報バーチ(カバ / 樺)動画
オーク(ナラ / 楢) 【動画解説】ヘリンボーンの貼り方は自由自在 今までにYoutubeにアップしてきた動画のサムネイルをすべて統一して作り直して整理をしてみると結構廃盤の商品もあるもので、ファー(モミ / 樅)やボルドーパインの220mm幅、ローズウッドにパープルハートあたりは残念ながら現時点では御座い>>> オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報動画
お役立ち情報 【動画解説】和歌山県産シイ無垢フローリングのご紹介 本日は非常に珍しい国産広葉樹のシイの無垢フローリングをご紹介させて頂きます。国産の広葉樹と云うと北海道産のタモやナラが有名ですが、意外と今回のシイやケヤキ、クスノキ、クリと云った広葉樹の製材をしている工場はありますが、加工精度に難あり…のた>>> お役立ち情報シイ動画