チーク

チーク 無垢フローリング チーク

チークの無垢フローリングは、耐久性と美しい杢目が特徴の高級素材です。
豊かな色合いと温かみのある質感が、リビングや寝室、オフィス空間に最適。
長期間使用でき、自然な風合いが空間に高級感と優雅さを加えます。
チーク無垢フローリングで、永く愛される美しいインテリアを実現しましょう。

アッシュ(タモ)

仕事がはかどる空間へ!オフィスに最適な無垢フローリング5選

オフィスの床材を選ぶ際、見た目のデザイン性だけでなく、耐久性や快適性、メンテナンス性も重要です。その中でも無垢フローリングは、自然素材ならではの暖かみと美しさで、多くのオフィス空間に採用されています。木材の持つリラックス効果や、経年変化によ>>>
アカシア

無垢フローリングの重さと温かさ、熱伝導率の秘密を解き明かす!

無垢フローリングを選ぶとき、見た目や質感だけでなく、「温かさ」や「冷たさ」といった使用感にもこだわって頂きたい。寒い冬の日、冷たい床に素足で歩くのは、ちょっと気が引けるものです。『無垢フローリングは温かい!』…といわれますがすべての樹種がそ>>>
オーク(ナラ / 楢)

無垢フローリング選び、硬い木 vs. 柔らかい木:どちらが良い?

無垢フローリングを選ぶ際に「硬い木が良いのか、それとも柔らかい木が良いのか」と良くご質問を頂きます。それぞれにメリットとデメリットがあるため、用途やライフスタイルに合わせて選ぶことが重要です。今回は、硬い木と柔らかい木を徹底比較し、どちらが>>>
お役立ち情報

世界を魅了する木の宝石たち、三大銘木の秘密に迫る!

世界三大銘木とは、耐久性、美しさ、加工性、希少性などの点で優れているとされる3つの樹種を指します。この「三大銘木」という分類は文化圏や用途によって異なる場合がありますが、一般的には以下の3つが挙げられます。1. マホガニー(Mahogany>>>
オーク(ナラ / 楢)

イタリアで人気の無垢フローリング:樹種・形状と日本との違い

イタリアはデザイン性と伝統を重視する国であり、無垢フローリングもその例外ではありません。イタリアと日本のフローリング文化には、使用される樹種や形状、仕上げ方法に違いがあります。以下で詳しく解説します。イタリアで人気の無垢フローリングの樹種1>>>
アカシア

色彩心理診断でわかる!あなたにぴったりの無垢フローリングの色選び

インテリア選びにおいて、色は私たちの心に大きな影響を与えます。色彩心理学では、色が人の性格や気分に与える効果が研究されており、空間の雰囲気や生活の質にも関わる重要な要素とされています。今回は色彩心理診断をもとに、あなたにぴったりな無垢フロー>>>
ウリン

旧友との再会と再び感じるインドネシアの魅力

前職では無垢フローリングのバイヤーとして、アジア各国を訪れる機会が多くありました。中でも特に縁が深いのは、インドネシアの第2の都市スラバヤです。2016年ごろのスラバヤこの街とその周辺には多くのフローリング工場があり、私はその仕事を通じて現>>>
チーク施工事例

芦屋のTBDB: サイケデリックなデザインのレジンテーブルとジュークボックスのバー

阪急蘆屋川駅から徒歩2分、「1970年代の夜を遊ぶという発想」をコンセプトにしたバーTBDBにチーク3Dウォールパネルとオリーブのレジンテーブルを納品させて頂きました。TBDBは厚木米軍基地の将校ラウンジで活躍していたジュークボックスがあり>>>
お役立ち情報

芦屋川TBDBにチークウォールパネルを納品

6月末ごろにオープン予定の「1970年代の夜を遊ぶという発想」をコンセプトにしたバー芦屋川TBDBにチークのウォールパネルを納品させて頂きました。只今、絶賛内装工事中で、壁面の2ヵ所にチークのウォールパネルが配されるデザインで、イタリア人の>>>
チーク施工事例

【施工事例】北海道札幌市|インドネシアチークとレッドシダーが調和するデザイン住宅

【施工事例】札幌市|インドネシアチークとレッドシダーが調和する上質なデザイン住宅北海道札幌市にて施工された一戸建て住宅に、エコロキアがご提供する天然木内装材「インドネシアチーク デザインウォールパネル」と「レッドシダー羽目板」が採用されまし>>>
オーク(ナラ / 楢)

新築京町家のフローリング施工完了

予定よりも1日工事が長引いてしまいましたが無事に京都での工事が完了して、通い慣れてきた景色の東寺や二条城などとは暫くお別れ。折角京都に来たのだから、少しは観光をしたり美味しいものを食べたりしたかったのですが、アッと云う間の1週間で、ランチは>>>
お役立ち情報

京都でのフローリング工事開始

本日から京都の京町家新築工がスタートし、僕は納材のために塗装を施した複合フローリングをトラックに積んで行ったり来たり。職人さんたちには割付と墨出し、そして化粧柱に床材を飲み込ませるため下部をカットしてもらいました。ミャンマーチーク、ブラック>>>
お役立ち情報

ミャンマーチーク 一枚もの 三層フローリングの検品

今週は大阪市内でのスタジオ工事に携わらさせて頂いていたため、殆ど本社に立ち寄ることが出来ませんでしたが、一方そのころ本社では来週から始まる京都市内の京町家新築に使用するフローリングの準備に追われておりました。先日ご紹介したブラックウォルナッ>>>
チーク

【動画解説】チーク3Dウォールパネルを施工

以前このブログでも紹介させて頂きましたチーク3Dウォールパネルを施工の際に動画を撮っていたのでYoutubeにアップしてみました。施工自体はDIYでも簡単に出来て、お部屋の雰囲気をガラリと変える魅力的なアイテムです。特にチークはバリなどのア>>>
お役立ち情報

唯一無二の無垢材ボールペン

本日よりエコロキアは通常業務、立秋は過ぎましたがまだまだ酷暑が続きますね。この連休前、いつもお世話になっている仕入先の方が来社して無垢フローリングの端材を用いて作ったと云うボールペンを頂きました。左側がマホガニー、そして右側がチークとなって>>>
チーク施工事例

チーク 3Dウォールパネルをエコロキア本社に施工

本日は久しぶりに外出の予定もなかったので急遽思い立って本社ショールームの壁面のリフォームに着手。この壁一面は天然石ストーンタイルを貼ってまるで高級ホテルのようなゴージャスさで結構気に入っておりました。しかし月日は流れ、その前に無垢フローリン>>>
お役立ち情報

ベルルスコーニ元首相のウッドデッキ

イタリアのベルルスコーニ元首相がお亡くなりになったそうで、まずはご冥福をお祈り申し上げます。今から十数年前、まだ無垢フローリングのバイヤーとして駆け出しだったころ、ミャンマーのヤンゴン近郊にある製材所で、ミャンマーチーク、タガヤサン、アジア>>>
お役立ち情報

3Dキューブなフローリング

フローリングの形状。貼り方、デザインはまだまだ沢山種類があります。まぁ一般ウケするかどうかは別として、本日は珍しいデザインのフローリングをご紹介致します。まるで立方体が連なったようなデザインで『3D』や『キューブ』と呼ばれていますが、このフ>>>
オスモ

自然塗料のツヤ消しと3分ツヤの違いって?

オスモとリボスのツヤって?無垢フローリングに塗装する自然塗料の代表格と云うと『オスモ』と『リボス』のふたつが挙げられます。それぞれ大ファンが居て、中には排他的な方も居られますが両方とも無垢フローリングやウッドデッキ、家具など木部用として非常>>>
お役立ち情報

DIYならチーク ウォールパネル3Dがオススメ!

無垢フローリング、ウッドデッキなど天然木の建材を数多く取り扱っておりますがDIYに最適な商品となると、無垢フローリングはハードルが高く、ウッドデッキもそれなりに丸ノコやインパクトドライバーなどの装備が必要となります。比較的簡単に施工が出来て>>>