お役立ち情報 マホガニー無垢フローリングにリボスアルドボスを塗装 来月納品予定となっておりますマホガニー無垢フローリングにリボスアルドボスを塗装しております。マホガニーは「色」が難しい樹種で、上記の写真が無塗装の状態なのですが、日焼け(酸化)によって徐々に色調が濃くなっていくのです。そのため、マホガニー色>>> お役立ち情報マホガニーリボス
オーク(ナラ / 楢) 研磨のデモンストレーションと塗料選び この秋に無垢フローリングの研磨工事に入らさせて頂くお客様の現場で、一部分を実際に研磨して、何種類かの塗料を塗装してチェックして頂きました。今回研磨する無垢フローリングはレッドオークで、もともとやや赤みがある樹種のため、一番左のクリアを塗装す>>> オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報リボス
お役立ち情報 リボスの新しい屋外木部用着色オイル「アリス」 無垢フローリングの塗装によくお世話になっているドイツの自然塗料リボス社から新たに屋外木部用塗料が発売されたとのコトで早速カラーサンプルを入手。元々リボスには屋内外に使用できる「カルデット」、そして撥水性と耐候性に優れた高耐候性木部用着色オイ>>> お役立ち情報リボス塗料
お役立ち情報 パウロニア(キリ / 桐)無垢フローリングにリボス アルドボスを塗装 パウロニア(キリ / 桐)無垢フローリングにリボス アルドボスを塗装の無垢フローリングにリボスのアルドボスを塗装して納品させて頂きました。桐は『桐ダンス』などでお馴染みの軽くて防虫効果が高く、難燃性の樹種で無垢フローリングとしてはいささか頼>>> お役立ち情報パウロニア(キリ / 桐)リボス
チェスナット(クリ / 栗) チェスナット(クリ / 栗)のスプーンカット加工にリボス アルドボスを塗装 昨日ご紹介した別注でスプーンカット加工を施したチェスナット(クリ / 栗)の無垢フローリングに、本日はリボス アルドボスを塗装致しました。無塗装時でも明瞭で力強い杢目が塗装をすることでより一層際立って魅力を増していきます。エコロキアでは様々>>> チェスナット(クリ / 栗)リボス表面特殊加工
スギ施工事例 スギ 無垢フローリングにリボス クノス No.244-200 白木オイル仕上げ 昨日から西宮市内で研磨させて頂いておりますスギの無垢フローリングを本日は仕上げの塗装作業です。ワンちゃんのひっかき傷でハードにえぐれてしまって「浮造り」状態になっている箇所はスギの繊維が傷んでしまっているため、通常のクリアのオイル仕上げをす>>> お役立ち情報スギスギ施工事例リボス施工事例
U-OIL ウッドデッキに塗装は必要か? ウリンやイペ、セランガン バツなどハードウッドは木材自体が高耐久なので塗装は不要!…と云う方も多く、紫外線や雨などの経年変化により色が抜けて木材がグレーになった状態を「美しい!」と云う方も多いのですが、個人的な意見を云うとハードウッドであっ>>> U-OILお役立ち情報キシラデコールセランガンバツリボス塗料
オーク(ナラ / 楢) オーク(ナラ / 楢)無垢フローリングをリボス カルデット No.270-062 ウォルナットで塗装 本日は年明け早々に出荷を予定しておりますオーク(ナラ / 楢) ユニ 無垢フローリング 15x120x1820mm【ラスティック】無塗装にリボス カルデット No.270-062 ウォルナットを塗装しております。塗りたてなのでテカテカになっ>>> オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報リボス
オーク(ナラ / 楢)施工事例 香川県丸亀市のオーク(ナラ / 楢)無垢フローリング研磨開始 本日から香川県丸亀市で一戸建てのオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの研磨を開始しました。工期はこの土日を含めて4日間、僕を含めて5人がかりでの研磨作業です。一部、お住まいになりながらの工事のため先に生活動線を研磨して塗装まで済ませて本日>>> オーク(ナラ / 楢)オーク(ナラ / 楢)施工事例お役立ち情報リボス施工事例補修
アカシア施工事例 ヴィンテージ加工 アカシア 120mm幅ユニ 無垢フローリング × 新築一戸建て ヴィンテージ加工 アカシア ユニ 無垢フローリング【ラスティック】15×120×1820mm 自然塗料(透明つや消しオイル仕上げ)をご採用頂きました大阪府枚方市の新築一戸建てです。ヴィンテージ加工 アカシア ユニ 無垢フローリング【ラスティ>>> アカシアアカシア施工事例お役立ち情報リボス施工事例
オーク(ナラ / 楢) オーク ユニ 無垢フローリングにリボス クノス #244-200 白木を塗装すると(今回はプレミアムグレード) オーク(ナラ / 楢)やバーチ(カバ / 樺)、パインなど黄白色の樹種は経年変化で黄色くなるための対策としてリボス クノス #244-200 白木の塗装が増えております。以前にもオーク(ナラ / 楢) ユニ 無垢フローリング 15x120x>>> オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報リボス
お役立ち情報 ミャンマーチーク 一枚もの 三層フローリングの検品 今週は大阪市内でのスタジオ工事に携わらさせて頂いていたため、殆ど本社に立ち寄ることが出来ませんでしたが、一方そのころ本社では来週から始まる京都市内の京町家新築に使用するフローリングの準備に追われておりました。先日ご紹介したブラックウォルナッ>>> お役立ち情報チークリボス
お役立ち情報 【動画解説】自然塗料仕上げ無垢フローリングのメンテナンスはこれ1本! 本日から3日間、神戸市垂水区の現場にてバーチ(カバ / 樺)無垢フローリングの研磨、補修、再塗装に入らさせて頂きます。生活しているとキッチン周辺や洗面所周辺、掃き出し窓付近などいくら丁寧に使っていても水滴がシミになりがちです。ダイニングテー>>> お役立ち情報お手入れリボス動画
お役立ち情報 実は別注で階段や手すりも 無垢フローリングやウッドデッキ以外にもインテリア、エクステリアで木質系の仕上げ建材は多数あり、よく訊かれるモノが階段や手すりなどです。結論から云うとオーク(ナラ / 楢)やアッシュ(タモ)、ブラックウォルナット、ラバーウッド、パイン、スギ、>>> お役立ち情報リボス
お役立ち情報 ブラックウォルナットには少し黄色いオイルが似合う 無垢フローリングや羽目板、ウッドデッキなどに塗る塗料は数多とあり、大きく分けてウレタン樹種塗料とオイル仕上げのふたつに分けられます。せっかくの天然素材ですし、こう云ったこだわり強めでエコロキアはやっておりますので、ご注文頂く商品の殆どが自然>>> お役立ち情報ブラックウォルナットリボス
お役立ち情報 スプーンカット ブラックウォルナット 無垢フローリングをリボス アルドボス で仕上げ たかがフローリング、されどフローリング…と云ったモノで、床なんて抜けなければ別に何でも良い…と云う方も世の中にはおいででしょうが、こう云う仕事柄、無垢フローリングはアートであると思っております。自然が作り出した天然木のふたつと同じモノの存在>>> お役立ち情報ブラックウォルナットリボス表面特殊加工
オスモ 自然塗料のツヤ消しと3分ツヤの違いって? オスモとリボスのツヤって?無垢フローリングに塗装する自然塗料の代表格と云うと『オスモ』と『リボス』のふたつが挙げられます。それぞれ大ファンが居て、中には排他的な方も居られますが両方とも無垢フローリングやウッドデッキ、家具など木部用として非常>>> オスモお役立ち情報チークリボス
オーク(ナラ / 楢) 白木オイル仕上げがオススメ リボス クノス『白木』#244-200はエコロキアの無垢フローリングで自然塗料(白木オイル仕上げ)の際に主に用いている塗料です。通常の自然塗料(透明つや消しオイル仕上げ)では1トーン濃く、濡れ色になるのですが、このリボス クノス『白木』#2>>> オーク(ナラ / 楢)お役立ち情報リボス
お役立ち情報 無垢フローリングに良い塗料とは?その3 一昨日からの無垢フローリングに良い塗料とは…のひとつの指針として耐汚性を調べる実験の最終回です。最後は番外編と云うか少し変化球でワックスを主に実験していきたいと思います。未晒し蜜ろうワックスの場合先ずは無垢フローリングに塗装するものの中でも>>> オーク(ナラ / 楢)オスモお役立ち情報パインブラックウォルナットリボス
お役立ち情報 無垢フローリングに良い塗料とは?その2 昨日からの無垢フローリングに良い塗料とは…のひとつの指針として耐汚性を調べる実験の続きです。無塗装は予想通りの結果でしたが、ウレタン塗装、そしてドイツの自然塗料のオスモ、リボスが非常に高い耐汚性を発揮して…エシャの場合先ずは油絵の具でお馴染>>> オーク(ナラ / 楢)オスモお役立ち情報パインブラックウォルナットリボス