お役立ち情報レジンテーブル | ウッドリバーテーブル

レジンテーブルの処女作から見るよくある失敗

お役立ち情報

レジンテーブルをDIYで作るワークショップで講師をさせて頂くので、初めてレジンテーブル作りにチャレンジする方が何をどうすれば綺麗に出来るだろうか…失敗しそうな点は何だろうか…と改めておさらい。

自分自身の失敗作などを思い返して処女作の時にこうしておけば良かった!…と思うことをいくつか挙げてみました。

最初に作成したのは2018年2月1日、海外のYoutubeを見て面白そう!と思い見様見真似でチャレンジしてみた処女作で、今でもエコロキアのトイレのカウンターとして利用しています。

重要なのは枠組み

何より大切なのはレジンテーブルを作成するための型枠の作成です。

小さいものであればシリコンモールドなどの型枠がありますが、テーブルのサイズとなると型枠から作成しなければなりません。

ハッキリ云ってこの型枠の良し悪しでレジンテーブルの出来栄えは大きく変わると云っても過言ではなく、最初にDIYで作成したときはご覧のようにいい加減なものでレジン液が漏れまくって、それを慌ててティッシュで押さえてガムテープで貼って…気が付けばレジン液が半分ぐらい足りなくなってこのありさま。

型枠を作成するときは実際に作成したいサイズに+5~10mm程度の余白を設けて、シリコンコーキングでキッチリ隙間を塞いで液漏れしないように注意しましょう。

レジンはくっつく

当然のコトですがレジンはくっつくので枠組みの下地や壁面にはあらかじめ対策が必要です。

シリコンにはくっつかないのでシリコンスプレーを吹きかけておくのもひとつの手ですが、簡単のは荷造り梱包テープの透明のモノを貼っておいて、後で研磨の際に剥がしてしまうという方法です。

最初にDIYで作成したときはサランラップを巻いていたのですが、ところどころ破れていたようでそこから漏れたレジン液と壁面がくっついてしまい丸ノコで切り落としました。

レジンテーブルに適したレジンがある

天然木と組み合わせるレジンテーブルを作成するときレジン選びでの注意点は黄変しにくく、レジンの粘度が低く、硬化が遅いモノを選んで下さい。

紫外線の影響で黄変するようなレジンは見すぼらしくなりますし、粘度が高いドロドロのモノは木の導管の内部にまでレジンが浸透しにくく、また硬化が早いモノも同様です。

木の導管の内部にまでレジンが浸透して硬化したものはそう簡単に木とレジンが剥離するようなことはなく、「木とレジンが剥離する」と云うトラブルはレジン選びのミスです。

グラデーションは難しい

写真では結構上手く出来ていそうですが黄色からグリーン、そしてブルーへとグラデーションを作りたかったのですが触れば触るほど微妙になっていきます。

縦方向へのグラデーションならば時間は掛かりますが少しずつ色を変えて層を作っていけば比較的容易なのですが、横方向は液体同士で混ざり合いなかなか思ったようにはいきません。

まぁあまり狙わず無作為なデザインの方が自然で良いのかも知れません。

木は浮く

「水よりも軽い木」は「水よりも重いレジン」に沈まないので上からしっかり重しを置いて押さえておかなければなりません。

不幸中の幸いでDIYでチャレンジしたときにレジン液が漏れて板の上部にまで使うレジンが足りなくなったため、そのまま上に重しを置けましたが、本来は少し上までかかるぐらいにレジンに浸した方が良いので、その場合は重しの跡が残ります。

とは云え表面は研磨するのでこれはあまり気にしなくても良いかと思います。

気泡対策が必要

小さな気泡が結構出ますが表面に出てきた気泡は前述したように研磨をするので気にする必要はありませんし、気になるようでしたらドライヤーやバーナーで熱を当てると直ぐに気泡は消えます。

出来上がりのイメージが重要

レジンが硬化して枠から外すして出来上がり…ではなく、四方を丸ノコでカットして形状を整えて、6面を研磨しなければなりません。

紙やすりは#80から始めて#400、そして耐水ペーパーで#600から#1200、そしてコンパウンドで粗目、中目、細目と少しずつ丁寧に研磨しなければなりません。

最初は横着をして適当な研磨をすると、いくら頑張っても乾くとレジンが曇ったままでなかなか綺麗にならず樹脂ワックスを上から塗って誤魔化していましたが、やはり丁寧に少しずつ番手を上げて研磨することが重要です。

まとめ

レジンテーブルはDIYで作ることは出来ますが、丸ノコを初めて、プレーナー、サンダーなどの電動工具がある程度揃っていないと苦労します。

いきなりダイニングテーブル作成ではなく、小さいものから初めて、少しずつ大きなものにチャレンジしてみては如何でしょう。

正直、この仕事柄、木材自体は比較的安価なのですが、レジン自体のコストや手間暇を考えると海外オーダーの方がクオリティが高く安価に作ることが可能です。

在庫品などもあるのでレジンテーブルにご興味のある方はエコロキア家具でお探し下さい。

エコロキア株式会社とは

無垢フローリング、ウッドデッキ、羽目板、天井材、レジンテーブルなど天然木を用いた建材を中心に「生涯愛し続けられるもの」をコンセプトにセレクトした商品の輸入、販売、補修、メンテナンスを専門で行っております。
「木のコト」ならエコロキアに訊いてみたら何とかなるんじゃないかな…と皆様に思って頂けるように様々な木に触れて日々学んでおります。

会社名エコロキア株式会社
住所〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-11-8
TEL078-862-9936
FAX078-862-9946
営業時間A.M.9:00~P.M.6:00
定休日日・祝
公式サイトhttps://ecoloquia.co.jp/
エコロキア家具https://furniture.ecoloquia.co.jp/
楽天市場店https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoloquia/
Amazon店https://www.amazon.co.jp/ecoloquia

ショールーム来店予約

エコロキアのショールームは完全予約制となっております。下記フォームよりご予約頂くか078-862-9936までお電話下さい。
ショールームでは様々な無垢フローリング、羽目板、ウッドデッキをはじめレジンテーブルのデザイン見本もご用意しておりますので是非ご予約の上お越し下さい。
また施工、補修やメンテナンスに関してもご相談承っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。



パートナー募集

天然木の建材、インテリア、エクステリアから木のおもちゃや雑貨などこだわりのある商品を弊社の楽天市場店やAmazon店で通信販売させて下さい。
また無垢フローリングやウッドデッキ、一枚板の天板やレジンテーブルをはじめ弊社で取り扱っている天然木の商品を販売したい方、施工、補修、メンテナンスのお仕事をしたい方、法人、個人は問いません。
弊社はまだまだ小さな会社ですが目標は日本全国、そして世界中の「木」を取り扱えるチームを作りたいと思っており、皆様のチカラをお借りさせて頂ければと思います。ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。


コメント