バーチ(カバ / 樺)はエコロキアではユニタイプを中心にヘリンボーンなどの無垢フローリングや床暖房にも対応した複合フローリングなどを取り扱っており、過去の納品実績も結構多い樹種です。

あまり杢目が明瞭ではない印象ですが上記写真のようにスプーンカットなどの表面特殊加工を施してオイル仕上げをするとなかなか表情があり美しく魅力的な樹種です。
本日はそんな素敵なバーチ(カバ / 樺)無垢フローリングの魅力を再確認したいと思います。
バーチ(カバ / 樺)は、建築やデザインの世界で非常に魅力的な素材として知られており、無垢フローリングに留まらず家具や装飾品、ライフルのストックなどにも用いられておりその魅力には多くの要素があります。
まずバーチ(カバ / 樺)の無垢フローリングは、ご覧のように明るく柔らかな色調と淡く優しい杢目が特徴で、どんな部屋にも温かみと清潔感をもたらします。

さらに、バーチ(カバ / 樺)の無垢フローリングは耐久性にも優れており、広葉樹なので比較的硬く、傷や磨耗に強いため、長期間にわたって美しい状態を保ちます。
そのため古くからダンスホールの床材としても人気の樹種で、「カバザクラ」や「西南カバ」「西南サクラ」など呼び方はいくつかありますが同種のシルバーチェリーも含めてダンス用と云えばコレです。
また、バーチ(カバ / 樺)の無垢フローリングは、エコフレンドリーな素材としても注目されています。バーチ(カバ / 樺)の木材は比較的早い成長サイクルを持ち、森林の再生に貢献します。そのため、環境への負荷が比較的少ない素材として、持続可能な建築やデザインに理想的です。
またこれはバーチ(カバ / 樺)に限ったことではありませんが、無垢フローリングは、健康と快適さを追求する人々にとても適しています。
無垢の木材は通気性が良く、湿気やカビの発生を防ぐため、室内の空気、湿度の品質を向上させ、木材は内部に空気を含むため温かみを保ち、裸足で歩いたり、座ったりする際に非常に快適で、その中でもバーチ(カバ / 樺)は程々の比重なので、オーク(ナラ / 楢)と比較すると温かみのある樹種です。

欠点を敢えて挙げるなら、バーチ(カバ / 樺)は着色の素材としては色ムラが出やすいため、何かカラーを付けたい場合は先にシーラーなどで吸い込みムラを抑えてから塗装しなければならない…と云う点で、普通に濃色のオイル仕上げを塗装すると下記の写真のように浸み込みの差がムラとして出現します。

まぁコレも「ヴィンテージ感」と思える方は欠点ではないでしょうが。
総合すると、バーチ(カバ / 樺)の無垢フローリングはその美しさ、耐久性、カスタマイズ性、そして快適さという多くの魅力を兼ね備えています。
そのためか、多くのお客様に理想的な床材として選ばれており、元々個性が強い木材ではないので飽きも来ず、建築やデザインの世界で、バーチ(カバ / 樺)の無垢フローリングや家具などは永遠の魅力を持ち続けることでしょう。
エコロキア株式会社とは
無垢フローリング、ウッドデッキ、羽目板、天井材、レジンテーブルなど天然木を用いた建材を中心に「生涯愛し続けられるもの」をコンセプトにセレクトした商品の輸入、販売、補修、メンテナンスを専門で行っております。
「木のコト」ならエコロキアに訊いてみたら何とかなるんじゃないかな…と皆様に思って頂けるように様々な木に触れて日々学んでおります。
会社名 | エコロキア株式会社 |
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-11-8 |
TEL | 078-862-9936 |
FAX | 078-862-9946 |
営業時間 | A.M.9:00~P.M.6:00 |
定休日 | 日・祝 |
公式サイト | https://ecoloquia.co.jp/ |
エコロキア家具 | https://furniture.ecoloquia.co.jp/ |
楽天市場店 | https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoloquia/ |
Amazon店 | https://www.amazon.co.jp/ecoloquia |


効率化や自動化がもてはやされる現代。
しかし一見ムダに見えることや手間の中にこそ人生を楽しむためのエッセンスが詰まっている。
エコロキアはそう考えています。
「手はかかるが愛着がある…」
「思い入れが芽生えてしまって手放せない…」
五感をそなえた生身の人間が日々の暮らしを深く味わうこと。
これこそ人類共通の幸福ではないでしょうか。
エコロキアはそんな人生を味わい尽くす至上の喜びを追求します。


エコロキアの使命はお一人おひとりの人生を豊かに彩る本物の自然素材や、オンリーワンの商品をご提案すること。
天然木ならではの、味のある杢目のカッコよさ、足裏に温かみを感じる、やさしい肌当たり。
時を経るごとに美しく変化し、場になじんでいく移ろい。
本物に囲まれて暮らす日々は、人生を豊かに彩ります。


私たちは、モノとの出会いにときめく人の琴線、モノを慈しむ心を尊重します。
「ときめきは、モノとの偶然の出会いから生まれる。」
モノをただ使うだけじゃない。その一つひとつに触れるたび、心が躍る。私たちは、あなたの「ときめき」と「慈しむ心」を大切にします。

私たちは、お客様のこだわりや偏愛、マニア志向を尊重し、一緒に楽しみます。
「あなたの偏愛が、私たちの喜びです。」
何かに夢中になる姿は、いつだって美しい。好きなものに囲まれているときのあの瞬間を、私たちは一緒に楽しみたい。

私たちは、ヒトやモノの数だけストーリーがあると信じ、一つひとつの物語を紐解きます。
「モノには語るべき物語がある。」
そのモノが生まれた背景や、その手に渡るまでのドラマ。そのウンチクを語り合うことで、新しい発見があると信じています。ヒトもモノも、みんなストーリーテラー。
ショールーム来店予約
エコロキアのショールームは完全予約制となっております。下記フォームよりご予約頂くか078-862-9936までお電話下さい。
ショールームでは様々な無垢フローリング、羽目板、ウッドデッキをはじめレジンテーブルのデザイン見本もご用意しておりますので是非ご予約の上お越し下さい。
また施工、補修やメンテナンスに関してもご相談承っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。
パートナー募集
天然木の建材、インテリア、エクステリアから木のおもちゃや雑貨などこだわりのある商品を弊社の楽天市場店やAmazon店で通信販売させて下さい。
また無垢フローリングやウッドデッキ、一枚板の天板やレジンテーブルをはじめ弊社で取り扱っている天然木の商品を販売したい方、施工、補修、メンテナンスのお仕事をしたい方、法人、個人は問いません。
弊社はまだまだ小さな会社ですが目標は日本全国、そして世界中の「木」を取り扱えるチームを作りたいと思っており、皆様のチカラをお借りさせて頂ければと思います。ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。
コメント