施工事例

オーク(ナラ / 楢)

【施工事例コラム】無垢フローリングの再生で叶えるサティスナブルな暮らし|張り替えずに美しさを取り戻すエコな選択

【施工事例】無垢フローリングは“削って再生”が正解|張り替えずに甦る本物の床材今回、エコロキアでは一戸建て住宅の無垢フローリング再生工事を行いました。床材の美しさを取り戻すこの作業は、まさに無垢フローリングの真骨頂ともいえるものです。表面を>>>
お役立ち情報

SNSが繋ぐご縁とDIY挑戦!シルバーチェリーの無垢フローリング施工事例

ご縁のきっかけはSNSシルバーチェリーの無垢フローリングをご採用頂き、ご自身でDIY施工されたお客様から施工後のお写真を送っていただきました。このお客様とのご縁は少し変わっていて、実をいうとFacebookでお友達になったことがきっかけでし>>>
お役立ち情報

待ち時間を活かしたデッキ施工|セランガンバツの品質に助けられた一日

待ち時間を味方につけたセランガンバツデッキ施工朝一番の期待は崩れ去るも、段取りでカバー「朝一番にデッキ材が届けば、すぐに作業に取り掛かれる」——そんな思いとは裏腹に、待てど暮らせどデッキ材は届かない。だが、不幸中の幸いというか、こういう時こ>>>
お役立ち情報

ウッドデッキ張り替えの試練!練馬区での施工が予想外の展開に…

練馬区でウッドデッキ張り替え施工!しかし、まさかのトラブル発生…2日目、本来なら施工が完了する予定だったが…練馬区でのウッドデッキ張り替え施工、初日は既存のスギの防腐処理材を解体し、新たにセランガンバツのデッキ材を施工する予定でした。しかし>>>
エコロキア トーキョー

東京都練馬区でセランガンバツのウッドデッキ張替え工事!

本日から2泊3日の日程で、東京都練馬区の(元エコロキアトーキョー)にてウッドデッキの張替え施工を行います。今回使用するのは耐久性抜群のセランガンバツ材。長く美しさを保ち、メンテナンスの手間がかからない素材です。今回は、既存のウッドデッキが経>>>
スギ施工事例

鶴橋の古民家民泊プロジェクト!カフェ板の床を研磨してみた

大阪・鶴橋のコリアンタウンにある築80年以上の古民家この歴史ある建物を外国人観光客向けの民泊にリノベーションしている法人様から、床の研磨のご依頼をいただきました。今回施工したのは「カフェ板」と呼ばれるフローリング材。ホームセンターなどで手に>>>
ヒノキ施工事例

時を刻む無垢材の美しさを再び――西宮市の一戸建てリフォーム現場から

ヒノキの無垢フローリング再生――西宮市のリフォーム現場にて無垢材のフローリングは、その美しさや風合い、そして何よりも「時を刻む」ことが魅力のひとつです。年月と共に味わいが増す一方、日々の生活の中でついた傷や汚れが気になることも。そんな時、「>>>
パイン施工事例

パイン(マツ / 松)の無垢フローリングが甦る――一戸建て賃貸物件でのフロアリノベーション事例

今回は、一戸建て住宅のパイン(マツ / 松)の無垢フローリングを研磨し、美しく甦らせた施工事例をご紹介します。この住宅の所有者さまは、長年住んでいた家を引っ越し後に賃貸物件として貸し出すため、内装の一部をリノベーションすることに決めました。>>>
パイン施工事例

白馬村の魅力を再発見――『チェリーパブ様』ウッドデッキの再生施工事例

またまた長野県白馬村。美しい山々に囲まれ、四季折々の自然が楽しめるこの地に、地元住民や観光客に愛される人気のレストラン『チェリーパブ』があります。特に石窯で焼くピザは絶品で、世界各国のお酒を楽しめることから、スキー客や登山客の集いの場として>>>
花梨施工事例

希少な花梨の無垢フローリング再生の施工事例

花梨の無垢フローリング…聞くだけでその希少性と高級感を感じる方も多いのではないでしょうか。その昔、バイヤー時代に花梨の無垢フローリングを求めてタイ、ラオス、カンボジア、ベトナム、ミャンマー…と飛び回った頃の苦労話も相まって花梨には他ならぬ思>>>
施工事例

白馬村のロッジ:山桜の無垢フローリングを蘇らせた施工事例

白馬村は日本有数のスキーリゾート地であり、国内外から多くの観光客が訪れる場所です。特に冬季には、オーストラリアを中心とした外国人スキー客がホテルやロッジに滞在し、その美しい自然と快適な宿泊環境を楽しんでいます。今回ご依頼いただいたのは、そん>>>
施工事例

劣化した掃き出し窓の床を研磨して再生

本日は掃き出し窓の前のラバーウッドの無垢フローリングの劣化した部分を研磨させて頂きに大阪府枚方市に行って来ました。広さにして約1畳ぐらいですが、お客様から「こんな小さな補修で来てくれると思わなかった!」と云われましたが、面積の大小にかかわら>>>
人工木施工事例

久しぶりに淡路島のグランピング施設&ベーカリーへ

台風10号が予想よりも遅いので、久しぶりに淡路島のグランピング施設「コスタブルーあわじ西海岸」にお邪魔しました。台風の影響で宿泊予約はキャンセルになってしまっており、まぁおかげさまで好きなようにウロウロして写真を撮らせて頂きました。こちらが>>>
オーク(ナラ / 楢)施工事例

オーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの上塗り

一昨日にオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングを研磨して、昨日下塗りを終えたので、本日は最終工程のトップコート。先ずは昨日下塗りをしているので軽く産でょんぐをして素地を整えてから1液性の水性ウレタン塗料で着色。着色と云ってもいかにも色を付け>>>
オーク(ナラ / 楢)施工事例

オーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの下塗り

昨日からオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの再生で入らさせて頂いている現場で、本日は午前中にすべての研磨を終えて塗装の準備開始です。もともと他所の塗装屋さんが下地処理せず着色塗装をしていたため研磨をしても塗料の染み込みムラがあり、#24>>>
オーク(ナラ / 楢)施工事例

オーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの研磨

本日から京都府内でオーク(ナラ / 楢)無垢フローリングの研磨作業に入らさせて頂きます。元々、古い床材を洗い屋さんが剥離剤を撒いてポリッシャーで研磨をし、その後塗装屋さんが塗装をしたらしいのですが、剥離剤が残っていたのかかなりムラのある仕上>>>
チーク施工事例

芦屋のTBDB: サイケデリックなデザインのレジンテーブルとジュークボックスのバー

阪急蘆屋川駅から徒歩2分、「1970年代の夜を遊ぶという発想」をコンセプトにしたバーTBDBにチーク3Dウォールパネルとオリーブのレジンテーブルを納品させて頂きました。TBDBは厚木米軍基地の将校ラウンジで活躍していたジュークボックスがあり>>>
シルバーチェリー施工事例

大雨でも無垢フローリング研磨

本日は関西地方、随分大雨で車に積んだ作業道具の搬入だけでもすっかりビショビショ。しかしようやくグループホーム様の研磨作業が1階が終わり残り半分、2階へと駒を進めました。2階もお部屋の数やレイアウトなどは特に変わらず、無垢フローリングも同じシ>>>
シルバーチェリー施工事例

引き続きシルバーチェリー無垢フローリングを研磨

基本的に平日の日中は現場仕事…が6月中旬まで続きますのでこの毎日のブログもずっと同じような内容が続いて恐縮なのですが、本日もアルバイトスタッフ2名でグループホーム様のシルバーチェリー無垢フローリングを研磨、再生しておりました。各居室にあるベ>>>
チェスナット(クリ / 栗) 施工事例

冷蔵庫の引きずり傷を補修

本日は某引越業者様からのご依頼でチェスナット(クリ / 栗)無垢フローリングの補修をさせて頂きました。冷蔵庫の移動の際に引きずってしまったらしく、凹み傷が2本、7mほど線路のように付いてしまっておりました。ウチにご依頼頂く前に別の補修業者様>>>