あなたの街の大きな木 勝尾寺のクスノキ(かつおじのくすのき):大阪府箕面市 勝尾寺のクスノキ先日、箕面で打合せのあと、少し時間が空いたので近くで巨樹巨木はないかと検索したら数km先の少し山の中に入った勝尾寺に大きなクスノキがありそうなので、まぁ時間潰しの感覚で訪れてみました。峠道をしばらく進むと突如、整備の行き届い>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
あなたの街の大きな木 名次町のクス(なつぎちょうのくす)1・2:兵庫県西宮市 名次町のクス本日はまたまた西宮市の保護樹木、名次町のクスをご紹介致します。指定番号77、78がお隣同士になっており、2本まとめてのご紹介。名次町のクス 写真集市営名次町団地の南東の角にお目当てのクスノキが並んでおり、おなじみの保護樹木の看板>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 満池谷墓地のクス(まんじだにぼちのくす):兵庫県西宮市 満池谷墓地のクスここのところ日曜日の朝、お天気にも恵まれているので老体の愛車の調子を確かめる目的も兼ねて西宮市保護樹木を巡っており、ゴールデンウィークの分も撮りためている最中です。そんなワケで本日ご紹介するのは西宮市立満池谷墓地の東側入り口>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 市庭町のクス(いちにわちょうのくす):兵庫県西宮市 市庭町のクス阪神香櫨園駅を降りてすぐ南側、西宮警察署 市庭交番の脇にある西宮市保護樹木に指定されているクスノキをご紹介致します。市庭町のクス 写真集ここのところスギばかりだったので久しぶりの広葉樹のご紹介です。西宮市保護樹木の看板がドンと目>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
あなたの街の大きな木 相楽園のクスノキ(そうらくえんのくすのき):兵庫県神戸市中央区 相楽園のクスノキ本日は兵庫県神戸市中央区の都市公園・日本庭園の相楽園にある神戸市民の木に選ばれているクスノキをご紹介致します。相楽園のクスノキ 写真集過去に同じく相楽園にあるシロマツや蘇鉄をご紹介してこのクスノキをスッカリ忘れておりました。>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
クスノキ 白山神社の大くす(はくさんじんじゃのおおくす):愛知県岡崎市 白山神社の大くす本日ご紹介するのは愛知県岡崎市の市指定天然記念物の白山神社の大くすをご紹介致します。このクスノキの巨樹ががある新田白山神社は岡崎城のすぐ西側(かつてはここも岡崎城内だったそうです)に位置し、岡崎観光文化百選に登録されています>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ愛知県
クスノキ クスノキ大明神の大クス(くすのきだいみょうじんのおおくす):兵庫県洲本市 クスノキ大明神の大クス本日ご紹介するのは兵庫県洲本市にあるクスノキ大明神の大クスをご紹介致します。鮎屋川のほとりに位置する地域の方々が集う鮎屋集会場に寄り添うように巨大なクスノキがそびえていおり、その前には『楠大明神』と記された鳥居があり、>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
クスノキ 天神のクスノキ(てんじんのくすのき):高知県高知市 先週ご紹介した日本一のスギ「杉の大杉」とともに今回の高知県に出張して訪れることができたもうひとつの巨樹が高知市街地を東西に流れる鏡川に架かる天神橋の南詰にあるクスノキの巨樹をご紹介したいと思います。こちらは高知市指定天然記念物で、このクスノ>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ高知県
クスノキ 堀川戎神社のクスノキ(ほりかわえびすじんじゃのくすのき):大阪府大阪市北区 今週ずっと工事をさせて頂いておりましたスタジオの近くで発見した堀川戎神社のクスノキをご紹介したいと思います。考えてみると大阪市内は仕事でしょっちゅう訪れるものの殆ど自動車での移動で駐車場から現場までしか歩くことがないため、たまたま歩いてみる>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
クスノキ 東明八幡神社のクスノキ(とうみょうはちまんじんじゃのくすのき):兵庫県神戸市東灘区 本日は神戸市東灘区の国道43号線に面した東明八幡神社にある神戸市民の木のひとつのクスノキをご紹介致します。東明八幡神社は第14代天皇・仲哀天皇の皇后である神功皇后の神意を解釈して伝える審神者(さにわ)であった武内宿禰(たけしうちのすくね)が>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
クスノキ 大上権神社の大楠(だいじょうごじんじゃのおおくす):兵庫県洲本市 大上権神社の大楠本日ご紹介するのは兵庫県洲本市にある大上権神社神社の大楠をご紹介致します。洲本川のほとりの賃貸ハイツと田んぼの間にポツンと1本、大きなクスノキが立っており非常に目立ちますが、大上権神社自体はあたりに見当たりませが、現在では度>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
クスノキ 京都薬科大学のクスノキ(きょうとやっかだいがくのくすのき):京都府京都市山科区 京都薬科大学のクスノキ本日ご紹介するのは京都薬科大学のキャンパス内にあり京都市山科区の『区民誇りの木』に選ばれているクスノキです。因みに『区民誇りの木』は京都市内11区にある901件の樹木で、地元神戸市の『市民の木』が僅か40件+αですから>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ京都府
クスノキ うつぼ楠永神社のクスノキ(うつぼくすながじんじゃのくすのき):大阪府大阪市西区 本日から会社は夏季休暇として8月15日(火)までお休みを頂いておりますが…こう云うまとまった休みでなければ作業ができない現場と云うのもあり、実際にはバリバリ大阪市内でフローリングの防滑について仕事をしております。そんな大阪のビジネス街の憩い>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
クスノキ 福良八幡神社のクスノキ(ふくらはちまんじんじゃのくすのき):兵庫県南あわじ市 福良八幡神社のクスノキ今年に入って淡路島でのお仕事を頂き、まぁ神戸市東灘区からであれば充分に日帰りできる距離ではあるのですが、「体力温存」と言い訳をして淡路島に何度か泊まらさせて頂いております。何か所か宿泊してみて、新鮮な美味しい魚料理が食>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県
クスノキ 御厨天神社のクスノキ(みくりやてんじんじゃのくすのき):大阪府東大阪市 西堤神社のクスノキ、石切劔箭神社のクスノキと東大阪市のクスノキが続いて、本日は御厨天神社のクスノキをご紹介致します。「御厨(みくりや)」とはこのエリアの地名なのですが、「御(神)」+「厨(台所)」と云う意味で、神道において神にお供えをする食>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
クスノキ 石切劔箭神社のくすの木(いしきりつるぎやじんじゃのくすのき):大阪府東大阪市 NHK BSプレミアムの「プレミアムドラマ」の『贋作 男はつらいよ』を観て、訪れてみたかった石切劔箭神社のくすの木をご紹介致します。石切劔箭神社は地元では「石切さん」の名で親しまれており、「でんぼ(腫れ物)の神様」として有名で、現在では転じ>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
クスノキ 西堤神社のクスノキ(にしつつみじんじゃのくすのき):大阪府東大阪市 本日は東大阪市保存樹に登録されている西堤神社のクスノキをご紹介致します。以前このあなたの街の巨樹・巨木でご紹介した稲田八幡宮のイチョウから南へ約1.5km、阪神高速13号東大阪線を南下してすぐのところに西堤神社があります。ご本堂のすぐ右手側>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ大阪府
レジンテーブル | ウッドリバーテーブル レジンテーブル在庫セール! そろそろレジンテーブルの在庫品を販売しようかと思います。何だか愛着のせいなのか、忙しさにかまけてなのか仕入れてばかりで販売していなかったアイテムが溜まっており、ようやく本社のショールーム改装に着手しようか…とこれを機に展示品の入れ替えも進め>>> お役立ち情報アカシアエコロキア トーキョーオーク(ナラ / 楢)クスノキシルバーウォルナットブラックウォルナットレジンテーブル | ウッドリバーテーブル
クスノキ 牛頭天王社のクスノキ(ごずてんのうしゃのくすのき):兵庫県南あわじ市 牛頭天王社のクスノキ本日ご紹介するのは農業公園「淡路ファームパークイングランドの丘」の近くにある牛頭天王社のクスノキです。牛頭天王社は鳥居のすぐ目の前にも大きなイヌマキがあり、その奥に滑り台、鉄棒、そしてお目当てのクスノキの巨樹、そしてその>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキマキ兵庫県
クスノキ 伊弉諾神宮の夫婦大楠(いざなぎじんじゃのめおとのおおくす):兵庫県淡路市 伊弉諾神宮の夫婦大楠何だかD.D.ベーカリー淡路島テラスのお仕事の関係で淡路島ネタ続きですが、こちらも兵庫県淡路市の伊弉諾神宮にある「夫婦大楠」と呼ばれるクスノキの巨樹をご紹介致します。同じ淡路市内でご紹介致しました「妙勝寺のくすの木」「志>>> あなたの街の大きな木お役立ち情報クスノキ兵庫県