本日は久しぶりに外出の予定もなかったので急遽思い立って本社ショールームの壁面のリフォームに着手。

この壁一面は天然石ストーンタイルを貼ってまるで高級ホテルのようなゴージャスさで結構気に入っておりました。
しかし月日は流れ、その前に無垢フローリングのパネルの展示や水耕栽培など色々なものを設置していたので統一感がなく何だかゴチャゴチャしていました。
先ずは水耕栽培を撤去して、棚の上のモノを片付け、ストーンタイルをひっぺ返して、下地合板は両面テープが付いたままでしたが再利用。

このチークウォールパネルはちゃんと施工するならキッチンパネル用の両面テープと接着剤の併用での施工ですが、またいつか違うモノに替える可能性も高いので、今回も両面テープだけで施工。

インドネシアチーク デザイン ウォールパネル 3D 15x275x275mm【ナチュラル】自然塗料(透明つや消しオイル仕上げ) | 1.06m²(14枚)/1箱
このパネルにビスを打って棚を付けたりするならば接着剤も併用した方が良いですが、基本的に荷が掛からなければキッチンパネル用の強力な両面テープだけで問題ありません。

こんな感じで裏側に両面テープを貼って壁に貼るだけなのでDIYでも非常に簡単です。

全て同じ向きで貼るとパターンのように規則正しく並んだデザインにも出来ますが、敢えて少しずつずらしたり、左右を逆にしたりしてランダムで継ぎ目が分かりにくいように施工しております。

本当は縦方向もずらして境界線が分からないようにすれば良かったのですが…。
まぁ結局この上に再び水耕栽培システムと無垢フローリングのパネルを展示するためのラックを置くため、この壁を広々とした状態で見れるのは数日だけではありますが、こうやって貼り並べると非常に格好良いモノです。
因みに1箱は1.06m²なので、この壁(高さ約1.1m×幅約3.05m=3.355m²で4箱分の量になります。
是非テレビの後ろや玄関、トイレなどの一面にDIYで施工してみては如何でしょうか。
エコロキア株式会社とは
無垢フローリング、ウッドデッキ、羽目板、天井材、レジンテーブルなど天然木を用いた建材を中心に「生涯愛し続けられるもの」をコンセプトにセレクトした商品の輸入、販売、補修、メンテナンスを専門で行っております。
「木のコト」ならエコロキアに訊いてみたら何とかなるんじゃないかな…と皆様に思って頂けるように様々な木に触れて日々学んでおります。
会社名 | エコロキア株式会社 |
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-11-8 |
TEL | 078-862-9936 |
FAX | 078-862-9946 |
営業時間 | A.M.9:00~P.M.6:00 |
定休日 | 日・祝 |
公式サイト | https://ecoloquia.co.jp/ |
エコロキア家具 | https://furniture.ecoloquia.co.jp/ |
楽天市場店 | https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoloquia/ |
Amazon店 | https://www.amazon.co.jp/ecoloquia |
ショールーム来店予約
エコロキアのショールームは完全予約制となっております。下記フォームよりご予約頂くか078-862-9936までお電話下さい。
ショールームでは様々な無垢フローリング、羽目板、ウッドデッキをはじめレジンテーブルのデザイン見本もご用意しておりますので是非ご予約の上お越し下さい。
また施工、補修やメンテナンスに関してもご相談承っておりますのでお気軽にお尋ね下さい。
パートナー募集
天然木の建材、インテリア、エクステリアから木のおもちゃや雑貨などこだわりのある商品を弊社の楽天市場店やAmazon店で通信販売させて下さい。
また無垢フローリングやウッドデッキ、一枚板の天板やレジンテーブルをはじめ弊社で取り扱っている天然木の商品を販売したい方、施工、補修、メンテナンスのお仕事をしたい方、法人、個人は問いません。
弊社はまだまだ小さな会社ですが目標は日本全国、そして世界中の「木」を取り扱えるチームを作りたいと思っており、皆様のチカラをお借りさせて頂ければと思います。ご興味のある方は是非ご連絡下さいませ。
コメント