あなたの街の大きな木

ホルトノキ

千草のホルトノキ(ちくさのほるとのき):兵庫県洲本市

千草のホルトノキ 本日は洲本市内の猪鼻公会堂のそばにあるホルトノキをご紹介致します。 以前にも小豆島の福田港の近くにある福田八幡神社のホルトノキをご紹介したときにもこの「ホルトノキ」の名前の由来を解説させて頂きましたが「ポルトガルの木」が転>>>
イブキ

河上神社のイブキ(かわかみじんじゃのいぶき):兵庫県洲本市

河上神社のイブキ 本日ご紹介するのは兵庫県洲本市、淡路島の中央部である五色町にある河上神社の境内にあるイブキです。 イブキとはヒノキ科ビャクシン属の常緑高木でビャクシン(柏槙)やシンパク(真柏・槇柏)などとも呼ばれています。 河上神社のイブ>>>
クスノキ

堀川戎神社のクスノキ(ほりかわえびすじんじゃのくすのき):大阪府大阪市北区

今週ずっと工事をさせて頂いておりましたスタジオの近くで発見した堀川戎神社のクスノキをご紹介したいと思います。 考えてみると大阪市内は仕事でしょっちゅう訪れるものの殆ど自動車での移動で駐車場から現場までしか歩くことがないため、たまたま歩いてみ>>>
ケヤキ

犬塚の欅(いぬづかのけやき):滋賀県大津市

犬塚の欅 JR「大津」駅から北東側へ約600m、京阪「上栄町」駅のすぐ北側に今回のお目当てである犬塚の欅があります。 この犬塚にはもうひとつ名前があり、「蓮如上人御旧跡」とも呼ばれ、蓮如の人気に嫉妬したものが蓮如の料理に毒をもってを暗殺しよ>>>
クスノキ

東明八幡神社のクスノキ(とうみょうはちまんじんじゃのくすのき):兵庫県神戸市東灘区

本日は神戸市東灘区の国道43号線に面した東明八幡神社にある神戸市民の木のひとつのクスノキをご紹介致します。 東明八幡神社は第14代天皇・仲哀天皇の皇后である神功皇后の神意を解釈して伝える審神者(さにわ)であった武内宿禰(たけしうちのすくね)>>>
イチョウ

明光寺(萩の寺)のイチョウ(みょうこうじのいちょう):兵庫県神戸市須磨区

本日は神戸市須磨区の妙法寺エリアにあり神戸市民の木に指定されている明光寺(萩の寺)のイチョウをご紹介致します。 その名が示す通り大正時代に住職が日本国内だけでなく朝鮮半島などからも様々な種類の萩を集めて境内に植え「萩の寺」と呼ばれるようにな>>>
スギ

遮那王大杉(しゃなおうおおすぎ):滋賀県大津市

本日ご紹介させて頂く遮那王大杉は先日ご紹介させて頂きました日吉大社の三の鳥居のすぐそばにあり、比叡山延暦寺への登り口にあります。 「遮那王大杉」ってもうネーミングがたまらなく格好良いのですが、これはこの地にゆかりのある源義経が牛若丸と名乗る>>>
イチョウ

九品仏のイチョウ(くほんぶつのいちょう):東京都世田谷区

スッカリ出し忘れ、2015年7月15日に撮影をしていた東京都指定天然記念物のイチョウをご紹介致します。 東急大井町線九品仏駅を降りて、すぐ北側にある参道から続く浄真寺には以前このブログでご紹介した東京都指定天然記念物に登録されているカヤの木>>>
シイ

生王部神社のスダジイ(いくおうべじんじゃのすだじい):京都府京丹後市

本日は京都府京丹後市にある京丹後市指定天然記念物、並びに京都の自然200選、網野町ふるさと自慢100選に選ばれているスダジイをご紹介致します。 石階段を上っていくと本殿の手前にドンとそびえるご神木のシイノキで、樹齢はすでに300年を超え、幹>>>
あなたの街の大きな木

日吉大社の走井杉(ひよしたいしゃのはしりいすぎ):滋賀県大津市

本日は滋賀県大津市にある全国に約3800社ある日吉・日枝・山王神社の総本社、日吉大社の境内にあるである杉をご紹介致します。 比叡山の麓に位置しており、その歴史は2100年以上の日吉大社周辺にはまぁ樹木も非常に大きなものが多く存在しており、以>>>